SSブログ

2年前の5月31日~ [街人鉄写真]

2019年の今日は、千葉まではるばる足を延ばして、こんな展覧会を見に行ったのでした。IMG_7411.jpg(1)コロナなんて影もカタチも無く、仕事もほぼリタイアモード、鉄活動にいちばん動き回ってた頃ですね。
IMG_7390.jpg(2・3)IMG_7391.jpg会場の千葉県立博物館は千葉駅からバスで20分という、エライ不便な場所でしたが、なかなか充実した展示~撮影も自由ってのも太っ腹、撮ってきた展示の中からランダムにご紹介します。

かつて成田から今の空港あたりに路線網があった、軽便鉄道(~ってあんまり詳しくないのですみません)のジオラマやら~
IMG_7392.jpg(4)
ミシシッピー川のショウボートではなく利根川の蒸気船やら~IMG_7395.jpg
(5・6)
IMG_7394.jpg旧総武鉄道の路線案内やら、これが今やアーバンパークラインだってんですからねえ。
街&線路フェチとしては、千葉駅周辺の国鉄と京成の路線付け替えの展示が面白かった~IMG_7405.jpg(7)

まずは京成の路線付け替えの様子~IMG_7396.jpgIMG_7407.jpg(8~10)それまで房総線を越えて当時の都心(?)にあった京成千葉駅↓が国鉄沿いに付け替えられ、IMG_7406.JPGさらに国鉄千葉駅が移転し、房総方面への折り返しが無くなったという流れ~なんだか今も昔も京成千葉線は国鉄→JRにいいようにされてる日陰モノ、って感じるのはCedarだけ?
それはともかく、全身木造、国鉄旧千葉駅の屋根の無い跨線橋や~IMG_7404.jpg(11)IMG_7408.jpg(12)八千代市民だったころ、映画観によく出かけた地平時代の京成千葉駅が懐かしかったです。
~電化前の国鉄のシーンではこれなんか、って実際に見たわけじゃないですが~IMG_7410.jpg(13)
あとは準地元鉄としては、京成絡みの展示についつい目が行ってましたね~IMG_7399.jpgIMG_7402.jpgIMG_7401.jpg(14~16)例によって、ダサいとか古臭いとか言われてる京成の前サボ類~IMG_7397.jpg(17)Cedarはこのパタパタ行先板のわかりやすさや、書体の明朗さを今でも評価してますけどね~
IMG_7400.jpg(18)Cedarが沿線ガキだった時分には、東京の東側に伸びる唯一の私鉄独自の「京成文化」さえも感じてたんですが~大方の鉄の皆さんには理解されませんね~別にいいんですけど・・・
鉄趣味的にも、戦前戦後ともにいいお電車作ってたし~IMG_7398.jpg(19・20)IMG_7412.jpg
改軌後の3000~3050~3100なども良かったのにねえ~

成田空港を巡る迷走(これは政治が悪いんで、京成の責任とは言えないです)や、不動産投資の失敗による経営危機(これは自己責任な気がします)のダメージが加わって、その後もイメージは一向に良くなりませんねえ。

とかとか、2年前の展覧会のお話は、脱線して京成の話になっちゃいました~この年の暮れに母親が亡くなってから乗ることも無くなった京成です。京成千葉線.jpg(21・22)千葉線沿線に、ぶらりと出かけようかな?

ではまた。

nice!(13)  コメント(9) 

nice! 13

コメント 9

Chitetsu

京成千葉ってこんな付け替えがあったとは知りませんでした。
パタパタ行き先表示、個人的には大好きです。
by Chitetsu (2021-05-31 07:12) 

Cedar

■Chitetsu様
初代の京成千葉駅は、さすがのアタシも降りたことはありません。
戦前から続いていたパタパタ表示、昔は横長のが車内にもついていた記憶があります。

by Cedar (2021-05-31 07:48) 

OER3001

「千葉の鉄道物語展」展、良い展示だったようですね。旧知の方も何人か協力出品していたのに、観に行かなかったことが悔やまれます。
京成千葉駅、国鉄千葉駅前駅、千葉中央駅と煩わしかったことを覚えています。
by OER3001 (2021-05-31 08:59) 

Cedar

■OER3001様
両親が最後まで住んでいたなど、準千葉県民としてははるばる出かける価値ある展示でした。開業以来、さっぱりうだつの上がらない京成千葉線の歴史が興味深かったです。
by Cedar (2021-05-31 09:11) 

シグ鉄

検見川→新検見川の流れは子安→新子安に似ていると子供の頃に思いました。京成新検見川ができれば完璧なのになんて、、、
戦略的には北総空港アクセス線以外の直通輸送を諦め、JR乗継に梶を切ったようですね。成田線は船橋、千葉線は幕張本郷でのシフトのようですが、上手く機能しているのでしょうか。



by シグ鉄 (2021-05-31 12:06) 

nexus6

ズンズン京成はこんなにも国鉄に翻弄されていましたか!
でも、今でこそ「京成千葉」ですが、昔はバス停並みネーミングの「国鉄千葉駅前駅」でしたものね
京成にも遠慮があったのかしら?
by nexus6 (2021-05-31 15:44) 

Cedar

■シグ鉄様
京成船橋乗り換えは、Cedarが八千代市民だった学生のころからの現象ですね。当時でも朝に八千代台→東中山の通勤特急が運転されてました。京急横浜、山陽明石みたいなものですね。
■nexus6様
千葉市内での国鉄の横暴?は自治体の都市計画というお墨付きがあったようです。Cedarが学生時代は千葉中央駅周辺は繁華街だったんですが、いまはずいぶん淋しくなっちゃいましたね。果物屋さんの奥に模型さんがあったなあ。
by Cedar (2021-05-31 21:35) 

京葉帝都

この展示企画には私も観に行きました。事前に実際に乗っていたり実物を見たり文献で知っていたものをリマインドしたところもありました。京成は改軌して都営・京急に乗り入れているところから、なかなかキビキビとした走りを見せます。千葉線と千原線は、京成千葉、千葉中央は8連にも対応できますが、他は6連まで。4/29にミステリートレインとしてスカイライナー車が入線した時は折り返しのちはら台でははみ出していましたね。
by 京葉帝都 (2021-05-31 22:52) 

Cedar

■京葉帝都様
これももう2年も前なんですね。子供のころから縁の深かった京成~夏の潮干狩りの賑わいや、稲毛海岸で海水浴などの記憶も~
千葉線出撃計画中です。
by Cedar (2021-06-01 00:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。