SSブログ

文化活動の隙間電車~ [モケーもろもろ]

文化活動の隙間に(爆)モケー作りもちゃんとやってます~HSvfZlR2UWbxV7o1636730530_1636732349.jpg
(1)来年2月開催、某アメリカンお電車好きグループのアニュアルミーティングのお題=先々週の運転会終わってから本格始動しました。
今回はキットをストレートに組むのではなく、昨年作った中西部の電車↓を~IMG_1260.jpg(2)西海岸の某有名電鉄の似ても似つかないモノ↓に化けさせようという無謀なタクラミ~IMG_1436.jpg(3=目指すはコレ)
以下、日記形式でご報告=地味な画像が続きますがご勘弁を~

10月31日(着手の日)IMG_1031.jpg(4)いよいよ着手!箱から出していろいろ検討、ホントに化けさせられるか?やや不安のまま~え~い失敗したら「自由形でぃ!文句あるか?」と開き直るつもりで、いきなり窓配置変更に着手。


11月1日、片側の側板の窓配置変更を先行して進める~IMG_1118.jpg(5)バスウッド(北米産シナ)という素材は加工は楽ですがついつい勢い余って切りすぎ、削りすぎになるのがコワイと思いつつ作業~IMG_1123.jpg(6)自分的には「~~ん、ま、何とかなるかな」という感触=ってかもう後戻りできませんね~(笑)


11月4日、片方のお面作りに着手IMG_1146.jpg(7)お電車もニンゲン同様お顔が印象の決め手ですから、側板同様まずは片っぽ作って似てるかどうか見よう、ってことです。
ここまでくると開き直って、リビングテーブルで鉄ニャンじゃらしながら~
IMG_1152.jpg(8)作業自体は軽工作なんでモケー部屋に籠るまでもないかと、舐め切った態度のCedarです~
木製モデル工作ならではのこんな高等テク↓(?)も使いこなしちゃったりして~

IMG_1439.jpg
(9)そんな余裕カマシテたCedarでしたが・・

11月6日、同じ競作にエントリーしてるChitestuさんとの昼呑みで~IMG_1444.jpg(10)完成近い2両を見てしまったのでしたぁ!こりゃオイラも早くカタチにしなくちゃヤバい!

11月7日、尻に火がついたCedarは、テーブルの片付けもそっちのけで作業を加速~IMG_1255.jpg(11)側板とお面を箱にして屋根を車体に合わせます。そして予め準備してた台車も履かせて雰囲気を見る~IMG_1253.jpg(12)もう、似てる!って思いこむしかないです~

11月9日、このキット最大の難関~屋根端部の成形開始!!IMG_1323.jpg(13)この手の工作の必需品、NTドレッサーのおかげであれよあれよという間に屋根が丸くなりました。
ついでに横から見ると気になったWルーフ下屋根の厚みを、屋根板を彫り込んで側板にはめ込むようにして解消。
IMG_1324.jpg(14)こういう加工はバスウッドだと楽ちんです。

11月11日、うん!良いんでないかい!=突然北海道弁で自己納得したものの~IMG_1338.jpgIMG_1435.jpg(15・16)
なおも不安なCedarは、スケールの完成品持ってる鉄仲間にLineしてゴーインに安心材料を手に入れる~いやはやなんとも・・・

とかとかやって・・


11月13日現在はこんな姿です。IMG_1432.jpg(17)屋根両端に生えたSLのデフレクターみたいのは、トーゼン屋根のカーブに合わせて成形され、ダブルルーフがカタチになります。

そんなこんなで、コレは11月中になんとか完成させるつもりです~
そして同じグループのもう一つのお題~そう、完全放置のアレ→もやらニャいけんよ!IMG_1153.jpg(18)


てなわけで、文化活動の隙間を縫っての本業?の報告はこんなところでございます。
ではまた。


nice!(15)  コメント(10) 

nice! 15

コメント 10

OER3001

う~ん、こういう工作、良いですね~。スケールで何ミリとか求めるのも良いですが、あくまでイメージを追求するということも大切です。アメリカンには無縁のOER3001氏ですが、模型を作るココロは共通だと思っています。
by OER3001 (2021-11-13 11:45) 

Cedar

▪︎OER3001様
ありがとうございます。窓配置と長さは変えるけど高さは変えずに似せられるか?という遊びです〜高さまで変えるならバスウッドで自作した方が早いですから。
え、お前のはぜんぶイメージ追求じゃないかって?まぁ敢えて反論致しません(
by Cedar (2021-11-13 13:32) 

nexus6

こういった先輩方の製作記事はスグに拝読できる様に記事毎にブックマークさせて頂いておりますです
(^^)b
追加で個人発注したキットが下総国の自宅に届いている様です
そいつもエントリーするか、どーするか思案橋ブルース~
by nexus6 (2021-11-13 15:15) 

Cedar

■nexus6様
これを果たして製作記事と呼ぶのでしょうか(爆)?
思案橋なんかさっさと渡って、どしどしエントリーして盛り上げましょう・・


by Cedar (2021-11-13 16:05) 

マサ

鉄ニャン足じゃらし、うらやましいです。
(やってみたいです)
模型製作もはかどり、なによりなによりです。
by マサ (2021-11-13 19:18) 

Cedar

■マサ様
猫は足でウリウリすると喜びますね。モケー作りながら猫マッサージ。
by Cedar (2021-11-14 00:44) 

Chitetsu

バスウッド素材は確かに加工しやすいので、ついつい切って削っていじりたくなりますね。あれで毛羽立たないでくれれば良いのですが。
by Chitetsu (2021-11-14 07:55) 

ナツパパ

屋根ってこうやって完成していくのですね。
これは愉しそうだなあ、不器用者でなかったらさっそく手を出してしまうかも。
わたしでできることが何があるか、をまず調べなくちゃ。
...とりあえず、息子の部屋に線路は敷いてあるのですがねえ。
by ナツパパ (2021-11-14 11:15) 

Cedar

■Chitetsu様
なにしろ6両目なんで、ストレート組は飽きました~なんて・・切った貼ったするとシーラーとか使いにくいし・・今までも使ってませんが・・
■ナツパパ様
このキットは最初面喰いますが1両組むと案外簡単に行けます~なにしろ素材が軟らかいので加工が楽で、木製ならではの味があります。

by Cedar (2021-11-15 19:47) 

Cedar

★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2021-11-15 20:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。