またまた!ですが架線集電! [モケーもろもろ]
しかもゲージは絶滅危惧種のOゲージ>アメリカ形>電車>過去モノ、という究極のマイナーなモケーに嵌まってる変態老人?そりゃ友達少ないわけですね。
深夜のモケー部屋で、アタマにクリップ付けたお電車走らせニヤついてる?「アタマがおかしいのはお前だろうが」なんて。
実はOゲージ組立式線路で架線集電!は瘋癲お電車老人が中年モケー鉄のころから、ずっとトライ&エラーを繰り返してきたテーマでした。
最初は既製品の架線を使っていろいろやりましたぜ。
2005年、Oゲージ開始とともに懐かしいメルクリン製の架線(架板と呼ばれたプレス抜きのアレ)で試験線作りました。残骸は今も捨てずに取ってあります。試験線はオランダViesmannのHO用架線がOにもちょうど良かろうと目をつけて交換してます。
おらんだ架線で本格的に作り初めたのが2008年ごろかな?
だったのですがぁ〜やはり設置撤収と架線位置調整が面倒で、運転する機会も少ないままに終わってしまいました。
再び覚醒したのは5年ほど前、
イカンイカン、爺の話とトイレはダラダラ長くていけませんわ。
ですからきっかけを含めて、続きは次回(こんな話はもういい?だったらどうもすみません)
ではまた。
2022-11-18 13:32
nice!(8)
コメント(9)
趣味があるのは素敵なことです。
小生もアンプ製作やってないと発狂します。
してても少々発狂でおかしいのですから。
模型はやる時間がないですが、細々と旧型国電、越後屋3450など、ヤフオクで入手しています。
by ひでほ (2022-11-18 18:44)
架線集電、私以外にもやっている人がいて嬉しいです(笑)
by ム (2022-11-19 08:10)
■ム様
「トロリーやるなら架線集電」ってのはずっと前から思ってましたが、なんせ固定レイアウトが作れないOゲージ、ポールなんで悪戦苦闘しています。HPも参考になりました。引き続きよろしくお願いします。
by Cedar (2022-11-19 08:43)
すばらしい!!
わたしも、電車の模型を見ると、架線集電の方がリアリティがあるのになあ、と思っていました。外国の模型には、架線集電対応の機関車などあって、架線も売られてますものねえ。
それも、パンタグラフじゃなくてポール集電に萌えます、特に最後の走行シーン。
by ナツパパ (2022-11-19 08:57)
■ナツパパ様
日本以外では「パンタあるなら架線集電」は普通の考えですね。
ポールと架線は調整がやっかいですが、走る姿を見ちゃうと絶対ハマっちゃいます。
by Cedar (2022-11-19 09:48)
本筋とはまるで無関係なのですが・・・ふたつの拠点生活の場合、
おニャンの方様はどちらにお住まいなんですか(?)
御主人と行動を共になさってる・・・マァ・・・普通はこれかな。
東海道をなんども往復なさってる・・・
by 小肥り (2022-11-19 16:59)
■小肥り様
猫は家につくので、東海道往復はしていません。
代わりにニンゲンが交通費使ってこまめに往復しています。
by Cedar (2022-11-19 17:28)
私の架線システムは脱着可能なので組みレール式のものもあります。軽便祭りや小さな集まりなどに持参したことはありますが「ほとんど興味を持ってもらえない」ので最近は使ってないです(笑)
by ム (2022-11-20 00:10)
■ム様
再コメありがとうございます。そうですね、興味持ってもらえないのは架線集電そのものが不人気な日本だからでしょうか。
その上アメリカンだったら誰も見ないかな(笑)
by Cedar (2022-11-20 00:23)