SSブログ

たまには時事ネタ。3月18日の切なさ。 [雑感・雑談]

お江戸では3月18日に久々の新線=東急相鉄の新横浜線開通&相鉄が相直拡大=が随分と盛り上がったようです。81C0187C-D473-4C02-B9D6-4E009FCA9DD5.jpeg新横浜なんかは物見高い鉄ヲタで大賑わいだったようでしたが、天邪鬼爺Cedarが取り上げるのはお祭り気分の陰に感じた「切ないこと2つ」で。

その1=越後屋電鉄と相鉄のポスターの温度差が切ない。

こちら相鉄は越後屋さんへの直通運転を大々的に謳ってます、なんとオダギリジョーさん起用したグレートーンのビジュアルにSOTETSU→TOKYUのシンプルなデザイン~2B7912F7-D3F1-4092-B835-5A260C33CD07.jpegこのトーンが何をイメージしてるかは後ほど~時間、運賃両面で乗客の伸びがイマイチなJRへの直通よりもメリット大、と見たんでしょうか?社運かけた感ありあり!TVCMもあるらしいですよ(地上波TV視ないCedarは未見)。
一方で相手の越後屋さんのは、こんなのです。相鉄の「そ」の字も無いじゃないか!
1E72112F-3037-45CF-BCE2-BF7933A3DE8F.jpegキャッチコピーは新幹線との接続を謳い、なんと阪急電車まで登場しちゃってます。パッと乗り換えて大阪梅田、ときたもんだ!9C3961B8-1B04-4E03-B8C1-D4D5EB6A17BC.jpeg爺3割で隠れ家行くときに使うか?とCedarでさえ思ったりします~確かに相鉄に直通してもズーラシアくらいしか目的地が見つからないけど。
F6D67A77-C470-4CCF-94AA-5F61D56B5C1F.jpegこんなポスターもありますが、言いたいことがぼんやりしてるし、「一応作りました」っていうアリバイっぽい〜あっちがメインなのは間違いありません!

越後屋さんのこの仕打ち~なんだか相鉄気の毒ですね。JR用と越後屋用に2種類の電車まで作って張り切ってるのにねえD724C3C0-AFF0-4A0D-BD01-B415435B90A0.jpeg沿線地価上昇とか、相鉄側のメリットはあるんでしょうが、この温度差がやはり切ないなあ。

線路はつながったけど気持ちはつながってない?なんて見方は意地悪杉?

68691E26-9409-4B5D-9BF8-0C414D0501CF.png


その2=相鉄車と都営車の内装落差が切ない。

相鉄が都心直通用に造ったダークブルーのお電車。6CB52F3D-8421-419F-8645-4DCD3FB6D178.jpeg東急には東横線だけでなく目黒線経由で都営三田線にも直通しますが、迎え撃つ都営の新車はこれ↓なのはご存知ですよね~D85212CC-BC2B-454D-92FE-2291CAF31300.jpeg外観についてもいろいろ言われてますが、それよりも切ないのは内装のあまりの落差ってか格差ですね。
745AFC29-B4CC-4FC5-BFDC-A75821C17639.jpeg相鉄の室内は、シートも壁もライトグレーで統一されて、クールだけど温かみもあってエエ感じ、ドア横パネルや枕木方向のクーラー吹き出し口も高級っぽい。
AB2DAB6D-B526-4C7C-820A-3A75FA6446DB.jpegそうか、あのポスターはこの室内のイメージだったんですね=ちなみにオダギリジョーさんのスーツは座席の生地で仕立てたそうです。
地下鉄の駅ではほとんど黒に見える車体色と室内のグレーとの対比は、乗りこむときにインパクト大~09683C03-44F4-4E57-8D9F-2018CB551B0A.jpegこの効果を計算して外部色をチョイスしたなら「相鉄さんヤルぅ!」と褒めてあげたい。私見ですが関東通勤電車の内装ベストワンかも?

一方こちら都営は、白々としたパイプで仕切られたベンチみたいなブルーの薄っぺらなシート~香港MTRの劣化版みたいです。
2422AC79-CDCC-417F-B25E-161EB799F7D6.jpegギラギラした照明に浮かびあがるチープ&お寒い車内は冬に乗ったら気持ちまで寒くなりそう。~荷物置き棚みたいなシートの座り心地も相鉄がグリーン車としたら都営は4等車(爆)くらいの差があります。ホントは相鉄より金持ちなのに外観も内装も安普請な都営〜最近の新車内装ワーストワン決定ですね。9F65DE03-D7D5-473C-857F-E40C016375F1.jpeg週に一度のお江戸参勤でこれが来ると心底ガッカリします。94939046-E2F4-4B52-921F-D94FF81C0152.jpeg

3月18日からは内装ベストワンとワーストワンが同じ路線を走ることになっちゃった~お電車の外観なんてのは鉄以外は無関心でしょうが、この内装の差は一般利用者でも気が付くんでは?

~とかとか、フツーの鉄ブログなら相直各社の車両写真並べて・・・ですがそこは瘋癲老人ブログですから・・・90C537CA-AF0E-410E-A471-75673B8A1EFF.jpegお祭り鉄にも葬式鉄にも興味無いし(爆)そこらはまともな鉄の皆さんにお任せってことで~
たまには時事ネタ(少し遅いけど・・・)、お粗末でした。

ではまた。

nice!(11)  コメント(18) 

nice! 11

コメント 18

OER3001

Cedarさまらしいレポート、とても面白い視点で楽しく拝読させて頂きました。
線路は「東急と相鉄」ですが、ご指摘の通り双方の狙いは全く別物ですね。この後、実際の乗客数が発表されるでしょうが、東急→相鉄の乗客はあまり期待できませんね。対して相鉄は、東急の乗客獲得に貢献と言うことでしょう。

by OER3001 (2023-03-27 07:30) 

Cedar

■OER3001様
越後屋さんは新横浜での新幹線接続線開通!という位置付け、一方の相鉄は関東の大手(いつのまにかそうなってるんですね)私鉄で唯一東京都心直通してない状態から脱したい!という思いが上層部に強くあったようです。
さてどうなることやら。
by Cedar (2023-03-27 10:31) 

八犬伝

なるほどなあ
東急にとって、新幹線と繋がったくらいしか
メリットはありませんものね。
それにしても阪急を出すかね(^^;
by 八犬伝 (2023-03-27 16:36) 

gop

新線は大倉山駅地下を走っているのに駅は無く素通り、東横線停車本数は削減。それなりに快適で住みやすい街でしたが。どうする大倉山。

by gop (2023-03-27 21:20) 

Cedar

■八犬伝様
普通なら関西の観光地やビジネス街をビジュアルに使うのでしょうが、電車縛りにしてみたかったんでしょうね。関西の電車でイメージが良いのは阪急だからかな?南海とか阪神ってわけにはねえ(爆)。
by Cedar (2023-03-27 21:26) 

Cedar

■gop様
渋谷~菊名普通が新横浜線急行になっちゃったんですよね。菊名から日比谷線直通復活?なんてやったらダイヤ混乱間違いなし。
by Cedar (2023-03-27 21:32) 

ひでほ

越後屋は、やはり悪いやつですね。
JRもあの駅ナカあたりの経営手法みてると、越後屋に近いものを感じています。
それにつけても、相鉄は、、、、、相鉄勤務のお友達は、かしわ台まで都立大学から通勤。めでたしめでたし
by ひでほ (2023-03-27 22:30) 

Cedar

■ひでほ様
悲喜こもごもってヤツですね。それにしても相鉄のあの室内は素晴らしい。
by Cedar (2023-03-27 22:50) 

シグ鉄

は、阪急だとぉーー!
名鉄を出さなかんがや。新幹線なんて半分は名古屋で降りるでよ。東急も終わったな。
ところで相鉄のダークブルー・デビル、JR乗入れと東急乗入れで違うんですか?
by シグ鉄 (2023-03-27 23:10) 

Cedar

■シグ鉄様
名鉄ねえ、個人的には〇ですが、きっとJR倒壊が×でしょうねえ。
相鉄の青いのは東急用とJR用は車両限界が違う(間違ってるかも)んじゃなかったかな?
by Cedar (2023-03-27 23:23) 

チャッピー

 東急線内駅路線図なんか、相鉄と新幹線に直通乗り入れ?のノリです。

 相鉄の乗り入れ車両ですが、幅の違いと、東急乗り入車は全面貫通扉が付いてます。
by チャッピー (2023-03-28 16:46) 

Cedar

■チャッピー様
そうか。東急用は地下鉄仕様、JR用は山岳トンネル仕様で前面貫通扉ってか非常通路の有無ですね。しかも8両と10両、相鉄さんご苦労さん。
by Cedar (2023-03-28 18:50) 

チャッピー

 連投失礼致します。ご指摘の通り貫通ではなく非常扉でした、そのあたりのデザインも相鉄車は上手く処理してますね。
by チャッピー (2023-03-28 20:26) 

johncomeback

拙ブログへご訪問&nice ありがとうございます。
by johncomeback (2023-03-30 20:03) 

Cedar

■johncomeback様
わざわざありがとうございます。素直な語り口で展開するご家族との旅の様子が楽しいブログですね。これからも訪問させていただきます。
by Cedar (2023-03-30 21:19) 

Cedar

★nice!いただいた皆様
毎度ありがとうございます。
by Cedar (2023-03-31 11:25) 

ナツパパ

相鉄はずいぶん前に乗ったきりで、今まであまり縁がない存在でした。
ここにきて近しいものになりつつあるのですが、では相鉄線に用事があるか?というと、はて。
子供の頃よりの鉄道好きでも乗れる電車に迷う時代が来ちゃいました。
by ナツパパ (2023-04-03 09:31) 

Cedar

■ナツパパ様
本文にも書きましたが、相鉄って東京在住者には縁が薄い電車ですね。上層部の都心直通への思いは相当強かったようです。沿線客からは横浜に行きが乗換が増えたのが不評らしいです。すすす

by Cedar (2023-04-03 16:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。