SSブログ

神戸運転会報告(その1) [鉄分交友]

15日16日の2日間、神戸新長田のふたば学舎講堂で行われた「運転会」でェ~1F462C7B-6F95-48EB-A3C7-BCDA978252A0.jpeg
(1・2)「東京電鉄東西合戦」が実現しました。E288211F-44D5-4D59-BC0E-B35BDB04FE5B.jpegん?なんで小田急が混じってるの?その答えは以下に~
ヤードに並んでるのは右のグリーンが関西のN会員所有のもの。新京阪P6×参急2200という、「関西風東京電鉄」というべきデザインです。
左2線はCedar所有。京浜×帝都電鉄ですから、関東フレーバー満載です。

Nさんの車両は少年向け模型雑誌に掲載された、当時の模型少年憧れの名作ですね。模型と工作m_1D8898A9-F836-4A3B-A20D-EAD1BFC3E06E-5c66f.jpeg(3)B1BB41FE-CDDE-491F-A12F-D9725468C625.jpeg(4)お江戸の外れ上野毛からはるばる新長田までやってきたCedarのは、グループの別の方が作られたものです。

そして東西の仲を取持つ?のは、今回ゲストとして東京から参加されたOER3001さんの自作車輛です。9175A2E6-CB6A-4424-A0C2-E054740FE474.jpeg(5)仲を取持つ、というのは、この電車も東京電鉄のプラクティスを再現しているからです。OER3001さんは我々の所有する車輛の作者とも直接深いお付き合いがあったとのことで(その由縁はホントスゴイ!けれどここには書きません)、まさに直伝の薫陶を受けてらっしゃるのです。A805AD39-98B9-4531-970C-ED12DF3D0FA4.jpeg(6)例えばこの下廻り、クラウンギヤとスプリングベルト、ユニバーサルジョイントの伝導装置はオリジナルの再現です。ってか当時のものなのかも・・

6D9270DE-7D27-4E7B-92CD-276D05BD2126.jpeg(7)ちなみにCedar所有の電動貨車のもほぼ同じ仕様です。

51A17E96-BEFC-4450-B475-0EFF0EE9BE58.jpeg(8)個人的には懐かしい16番用縦型モーターの使い方に痺れましたけど。

それとこのスイッチ類、ライト・モーターのON~OFFスイッチがダミ―ではなく「機能する床下器具」として並ぶのも、このグループならではです。EA5EF462-5195-4489-A2FC-D54FF3034A40.jpeg(9)天邪鬼鉄ガキだったCedarは「機能しない床下器具は要らない」というユニークな考え方にいたく感銘を受けたものでした。
OER3001さんは、模型誌に多数の小田急16番模型を発表されているOERレジェンドモデラー、Cedarがこの車輛を初めて拝見した時はこの姿でした。096AE2CB-C885-4E61-89F1-3F8DD8CCB9C2.jpeg(10)その完成した姿を神戸で見られたのも、これまた東京電鉄のお導きパワーかと・・・ありがたやアリガタヤ。


てなことで、東京電鉄ファミリーの車両たちの爆走シーンをば、まずはOERさんのOER快走!49A0B8EE-0031-4AB6-890E-E30AF75AD65D.jpeg(11)恐いくらいの爆走も昭和30年代のOゲージ風?(爆)

Cedar所有車も広い会場のエンドレスを快調に爆走し、ふたば学舎が神田の交通博物館に思えた瞬間でした。8AD0B6B0-1085-4DA0-80FD-E5C366E406FA.jpeg(12)っていう動画もありますです↓

Nさんの走行シーンはないの?
え~、実は自分の出し物↓にかかわってるうちに見逃しました・・・(爆)CD30BCA1-1B17-4B32-8553-A1FA6240EB81.jpeg(13=自分の出し物のスッタモンダはいずれ報告します。)

そんなこんなの神戸の東京電鉄祭り@運転会は楽しく終了!ADD6F826-B9C0-498F-B4C2-303FA0091114.jpeg(14)B910247F-41DA-42D0-85CF-068E8F875D0E.jpeg(15)帰りがけにはクラブ名が追記されてました(笑)~はいCedar所属クラブの運転会でした。
そしてその後はァ
OER3001さんを囲んで板宿のアソコでイエ~ィ!だったのは言うまでもありません。板宿0615.jpg
(16・17)東西モデラーの交流も深まり、めでたしメデタシ!
板宿061501.jpg

ではまた。


nice!(8)  コメント(6) 

nice! 8

コメント 6

モハメイドペーパー

前週に長野方面で遊んだため2週連続の遠出はできず、今回の参加は諦めました。子供の頃に見た交博の運転会の記憶が蘇り、鼻血が出そうです。
by モハメイドペーパー (2024-06-19 09:16) 

Cedar

■モハメイドペーパー様
交博運転会は鉄ガキの頃に父親に連れて行ってもらい、爆走するOゲージに痺れました、そのなかにこれらの車両もいたんでしょうね、きっと!
by Cedar (2024-06-19 09:44) 

ぬか屋

OER3001さんから関西遠征の話伺って居りましたが、
画像を拝見し楽しさ伝わってきます。何れ見学させて下さい。
by ぬか屋 (2024-06-19 10:23) 

OER3001

早々にご紹介いただき、また今回の橋渡し他にご尽力賜り感謝しています。本当に楽しい時間はあっという間に過ぎ去ってしまいます。


by OER3001 (2024-06-19 10:33) 

Cedar

■ぬか屋様
コメントありがとうございます。OER様の参加で東京電鉄グループ車両の素晴らしさが他のメンバーにも伝わったと感じました。
運転会は来年も同時期、同場所で開催致します。
by Cedar (2024-06-19 11:02) 

Cedar

■OER3001様
おかげ様で昼夜とも大変楽しい時間になりました。
来年も是非ご参加ください!

by Cedar (2024-06-19 11:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。