SSブログ

1年前のシントラお電車(その2) [外国鉄写真]

2023年10月29日。大西洋岸の町からシントラ市内へ戻るころには、雨もほぼ上がりました。
C8DF9813-1BD3-415C-8440-52896CCB6BC9.jpeg(1)
そして魅力的な沿線風景が目に入ってきました。01908E59-7659-4D7F-85E2-3ADBD41E35FB.jpeg(2)車掌はドライバーの横にいるので、後部窓から沿線ウオッチングをどうぞ。
海浜リゾートエリアからルーラルエリアへ~道路を斜めに横切ります。EA491858-5E35-4788-AB35-4260518C1D98.jpeg(3)

ここで降りて撮ったらこんなアングルかなシントラ4362590380_a98b704643_b.jpg(参考写真①)ハイシーズンには、こんなのが車庫から出てくるのかぁ~

4212F4BD-9F05-4C24-B55B-440119779F2B.jpeg9428A4B0-DEAC-43D1-9EBF-146D6CA81B18.jpeg(4・5)小さな峠を越えて町並みに入る路肩軌道も絵になりそう~シントラ262.jpg(参考写真②)ここでこういう写真撮りたいけど、1日2本じゃ手も足も出ませんわ~D92EC166-1B47-48B1-ABCB-07CF9C848407.jpeg(6)この電停には小さな車庫がありました。交換設備も数か所あって夏の繁忙期には活用されてるんでしょうシントラ51215397843_22f9cf9918_b.jpg(参考写真③)180F5FED-C7BF-490B-BE8D-1463905B3869.jpeg(7)曲がりくねった狭い道に路肩軌道~Cedarの大好物です!
あの福島交通を思わせるようなこんなシーンもたまらない~5B1DD2EC-9749-4F35-AC14-5A7AD80748A2.jpegEB3DB4F6-91F3-428D-BB25-1B7208B29821.jpeg(8・9)あああ、こういう集落抜けるSカーブの田舎道で写真撮りたいなあ~
そして、シントラの町に登っていくこのあたりも良いなあ~B2BB0DFB-DB82-4C72-B884-E826352807D5.jpeg
(10・11)この線は沿線風景がホントにエエです。でも1日2往復(泣)
863BE930-9A05-4143-8890-4EF129327DEC.jpegシントラ2884819_orig.jpg(参考写真④)せめて起点に近いあたりでこんな写真撮るか、とも思いましたが・・・

起点に着いて客下ろすと、さっさと車庫へ回送されて行っちゃった・・・あーあ。470D8F74-F41E-4430-9F0C-A9BE48AB13AC.jpeg(12)とかとか・・・
下手糞な写真でどこまで伝わったかは??ですが、ヨーロッパでも珍しくなっている(らしい)田舎電車の雰囲気が残ってるシントラの電車~
夏ならばこんな楽しい編成もキャッチできるのかも?(参考写真⑤)シントラ_3982581827_b.jpg

夏ならばこのカプラーも434C9C22-F37E-4368-8DBF-314FB28DECA4.jpeg(13)

B80A39BC-45E8-4636-96F8-19F3A3A29E43.jpeg(14・15)終点の機回し線も活用されるの?829544FB-C9F8-45BC-9B1A-BBAE3151D0D5.jpegシントラ_9d1517246c_b.jpg(参考写真⑥)
・・・しかしこの電車、夏のシーズンでも6往復しか走らず、シントラの観光案内にも載ってないのが気になります~
ハイシーズンに沿線の田舎道で撮影~なんてのは夢のまた夢か・・そもそもいつまで生き残ってくれるのかなあ・・「あの時行っといてよかった」なんてことになりませんように・・
3DFCD7AF-BC2D-461B-B07C-0736D234E7B4.jpeg(16)などと思いつつ、シントラ駅前のテラスでカンパ~イエイ!あ、座ってる場所は元お電車の軌道敷かも?
シントラSintra-Day-Trip-1000-2.jpgもう1年も前になってしまったポルトガルの旅。もう一度くらいは行きたいなあ~その時はシントラにも・・・


AFD222AD-3371-4BCD-B529-AC3D1397A497.jpeg(17)今日で10月も終わるというのに足の怪我はいまだに一進一退・・・なんともはや。

ではまた。

※参考写真①~⑥は禁転載でお願いします。


nice!(8)  コメント(5) 

nice! 8

コメント 5

OER3001

この電車、本当に魅力満載なのですね。
一日2本って、1往復だけじゃどうにもなりませんね。廃シーズンでさえ往復ですか。それでも乗務員が2名とは、なんとものんびりした経営で。公共交通機関と言うより保存鉄道ですね。
by OER3001 (2024-11-01 07:41) 

Cedar

■OER3001様
ごめんなさい2往復=合計4本ですね。
沿線風景も楽しく、車輛もユニークなのが揃っているようですね。沿線で撮影してる人も見かけました。撮るならクルマでないとキビシイかも?(免許が無い!)
by Cedar (2024-11-01 08:58) 

Cedar

★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2024-11-03 08:14) 

ナツパパ

こういう電車に乗れるのは、一期一会のように感じます。
この時の思い出はいつまでも鮮明なのでしょうね。
とても素敵な雰囲気です。
by ナツパパ (2024-11-10 11:34) 

Cedar

■ナツパパ様
一期一会~そのとおりですね。何しろ遠いですし、乗ってるときは天気も悪く乗務員も不愛想でなんだかなあ~って思ってましたが、1年経ってみるとじわじわと心に思い出が広がってきます。
by Cedar (2024-11-10 12:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。