台鐵お写真集(その1=猫村でもやもや写真) [外国鉄写真]
もう2週間前になってしまった台湾旅。食>街>鉄だったんですが、台鐵の車両も少しは撮ってます。街歩きのついでに撮ったものでロクな写真は無いですがまとめてご覧ください。一応撮影順に並べております。
え~実は渡航前に考えてた「想い出の平渓線」に行ってみたんです。ですが予想通り、いや予想を上回る観光遊覧鉄道化~十分あたりのバカ騒ぎは平日でもかなりなものでした~にガッカリ→うんざりして、結局一度も下車せずトンボ帰りしてしまいました。(6・7)車内&外観写真は乗ってきた証拠として(爆)
で、ここでいったん降りたのは駅上の集落が「猫村」になってるというのを台湾の猫好きから聞いてきたからですが、駅のホームから見上げると~
なにやら悪い予感が・・・平渓線に続くWガッカリ?(8・9)それでも行って見たら、やっぱりニャンともへんてこな観光地。
一瞬来たことを後悔しましたが、猫はたくさんいましたので・・(10)気を取り直して(???)猫+鉄写真にトライしたんです・・以下、酷い写真ばかりですがご笑覧くださいニャ。(11・12)ニャンとも変なところで(13・14)ニャンとも酷い写真スミマセン、でも猫には罪はありません(爆)
そんなこんなでかれこれ1時間ほど~
(15)台湾まで来てニャニやってんだか?と嗤わないでください。
Cedarの好きなメリケンELは駅に戻るときに辛うじてキャッチ(16)この時も画面下を猫が横切ったのを入れ込もうとして、あやうく失敗写真になるところでした~(これも充分失敗だ、と恐い先輩には言われちゃうでしょうが・・)
2024-12-09 06:00
nice!(7)
コメント(9)
鉄道とネコの2ショット写真、
とてもよく撮れてますね。
こんな近写でも、かわいいポーズをとってくれる
この猫たちは、きっとCedarさんが猫を飼われていることを
わかっていたのだと思います。
by マサ (2024-12-09 08:43)
■マサ様
いやいやご承知のように猫はわがままですから、あとちょっとのところでいなくなったりして結構失敗しています。
台湾まで行ってこんな写真撮ってるなんて、正しき鉄先輩たちの呆れ顔が浮かびます(爆)
by Cedar (2024-12-09 09:52)
6,7は同じ車両の内外でしょうか。内装の新しさに比べ、外装は古びていると言うか…
猫は中国語でも猫、マオと発音するそうですね。鳴き声はどう表現するのでしょうか。
by シグ鉄 (2024-12-09 15:58)
■シグ鉄様
6と7は同じ車輌です。製造は1997年辺りですから内装更新はしてないと思います、外装が古びて見えるのは掃除してないからかな?ステンレス車体は洗浄省略も開発理由で、ピカピカは日本だけですね。
by Cedar (2024-12-09 16:58)
(6)は妻面かと思ったら違うようですね。
OER3001氏は犬派なのでニャンともすみません。
by OER3001 (2024-12-10 10:39)
■OER3001様
(6)は気動車お馴染みの排気管の立ち上がりを中国風に仕上げてます。台湾まで行って猫バカやってました。
by Cedar (2024-12-10 14:22)
★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2024-12-11 20:23)
ネコちゃんたちがかわいらしく撮れてますね。
しかも人に慣れている。
by YAP (2024-12-11 23:01)
■YAP様
ご訪問とコメントありおがとうございます。
台湾は5年ぶりでしたが、このような場所があるのは現地の猫好きからの情報です。前回の訪台では台北のおしゃれな猫BARに行きました。
by Cedar (2024-12-11 23:30)