1週間のご無沙汰でした。しかもネタはちょうど1か月前のという。
最近デフォな夜行バスで梅田に着き、隠れ家に行く途中で朝ラッシュ前の西宮北口、しばしマルーンお電車たちをウオッチしました~
ダイヤ改正の1週間前だったんですね。
ここの梅田寄りの鬼線路=というには整然と配置されたポイントたちの使いっぷりも見たかったんでした。
30分ほどいましたが、小雨に光る上下副本線の分岐+今津線への連絡線、そして引き上げ線に車庫への出入庫線がフル活動でした。復分岐とダブルクロスが組み合わせになってたりするのがえーです。
朝しか走らない今津線からの準急も、ポイントで身をくねらせる。
下り10連回送の出庫、
そして12月17日に消えた三宮増結2連の回送出庫など、
なかなか忙しいプレラッシュの風景でした。
昼間見るとこんなにたくさんポイント要るんかい?と突っ込みたくなりますが、ラッシュにはみんな役に立ってる~と改めて確認しましたね。
1本目の8200を見送ったので今津線ホーム奥の若菜そばで、出入りするお電車のお顔見ながら、朝ごはんも済ませました。
蕎麦屋に遮られる前は、この今津線が神戸線を横切ってたんだよなぁ〜と妄想が湯気になって湧き上がりました。
(この2枚昭和42年撮影)その頃は今ほど列車密度も高くなかったけど、朝は入出庫とクロスでさそがし面白かった(現場は大変!)だろうなぁ、などとボンヤリ思ってました。
腹も膨れたところで神戸線ホームに戻って、
3本目の2連回送出庫と各停の同時進入を見送って、
めでたく撤収いたしました。
ではまた。