SSブログ
雑感・雑談 ブログトップ
前の10件 | -

新年からブログ停滞してます。 [雑感・雑談]

気がついたらまるまる1週間放置していた拙ブログ~今日はその言い訳を~

年末から知人、友人の訃報が続いて、さすがに心が折れています。

5年前に妻が亡くなってから、人の命はいつか必ず終わるもの、と自分に言い聞かせてきたこともあって、気持ちのコントロールはできると思っていたのですが~

11月には、長く仕事仲間であり、鉄趣味でも繋がっていたS君が~

12月には、3年前のJAMの展示でお世話になり、時々は消息を聞いていたYさんが~

新年1月6日には、業界の数少ない親友でありバンド仲間でもあったO君が~彼は軽く鉄でもありました・・・


3人とも自分より年下だということも、なんだか悲しい・・

こういうときに「先に逝った人の分も、残された我々が頑張って生きていかないと」とかよく言いますが、この言い方、日本的全体主義の匂いがして(意見には個人差があります)、あんまり好きじゃないなあ~他人の人生の肩代わりなんてできないし、人生の時間は一人一人のものですから~


なんて思ってたら昨日、元ロネッツのロニー・スペクターが亡くなったそうです。

O君とやってた宴会バンドのレパートリーに「Be My Baby」入ってましたね。スペクターサウンドをライブでやるのは難しかったなあ~


てなことで・・ではまた。

nice!(13)  コメント(12) 

22年新車増備?はカルディで [雑感・雑談]

のんびり正月気分を直撃した雪の翌日、ご近所散歩ついでにお仲間に話題のコレをゲット~IMG_2811.jpg(1)雑貨屋とかオモチャ屋でなく、エスニックメシ好きCedarも行きつけの<あの店>で売ってます。

続きを読む


nice!(14)  コメント(31) 

遅まきながら新年初投稿です [雑感・雑談]

なんだか普通の週末みたいな3が日が終わって4日になってしまった~遅くなりましたが謹賀新電です。IMG_2749.jpg(1)~今年の年賀状はこんなでした、そうです、ついに今年はめでたく(?)70歳に!

続きを読む


nice!(16)  コメント(15) 

謎電でメリクリ! [雑感・雑談]

2回目のコロナなクリスマスがやってきましたね~微妙な気分はおいといて、おバカなモケーをh02l5eMcrhIWZ3S1639919548_1639919864.jpg(1)あの謎電が今度はメリクリ仕様に!

続きを読む


nice!(14)  コメント(16) 

東西トリックスターお電車(独断) [雑感・雑談]

トリックスター~お電車の世界にもそういう存在は結構いますが、最近だとこの2形式かとCedarは思ってます。1lnkxGQhKGAhDeZ1635388960_1635389558.jpg
(1・2)トリックスター〘名〙 (trickster)いたずら者。秩序の破壊者でありながら創造者としての役割もになう。価値紊乱者(ここはお電車だから車?)

続きを読む


nice!(9)  コメント(10) 

ELかLか? [雑感・雑談]

NYEL-VIRUSによるメリケン鉄骨高架シンドローム、低アクセスもなんのその、オハナシはしつこく続きます~image0 (9).jpeg(1)ご本もいろいろチェック、自前で持ってないものはお仲間から借りておベンキョー。

ここで気がついたことが・・・・

続きを読む


nice!(10)  コメント(12) 

引っ越して半年たちました [雑感・雑談]

突如インターネットが繋がらなくなってブログも放置してるうち9月も末日、4月の引っ越しから半年経過しました~。
ビジネスメールですぐに使える丁寧な「お願い」と「依頼」の英語表現 ...
アクセスは相変わらず低迷しています。さ~~てこの先、どうするかなあ?

続きを読む


nice!(10)  コメント(14) 

NYELーVIRUSに感染!? [雑感・雑談]

最近停滞気味な某グループで仕掛中の「メリケンお電車風景競作」自分のは全く進展なしですが~お仲間チャッピーさん↓は頑張ってるみたいです。(いきなりチャッピー様撮影写真)メリケンお電車風景241862930_210952367752525_7919273498063104050_n.jpg(1)「こりゃヤバイ」と思い始めるにつれ、ことはあらぬ展開に~

続きを読む


nice!(13)  コメント(15) 

非国民は旅が好き [雑感・雑談]

「反日の人たちがアレに反対してる」て言った某。反日ってのは敵対する外国勢力を指す言葉ってことも知らないアホ、国内反政府勢力は昔は非国民と言いました~(ちょっと前ブログのコメでそう名指しされました)。昔非国民、今反日のCedarはアレの期間中、とんずらを企ててますが、その続きです。
高校時代に好きだった筒井康隆の小説に「講演旅行」というのがありまして~
非国民旅.jpg
(1・2)小説家の一行が東京から1~2時間の街を一晩ずつ講演していくうちに、家に戻りたくなって駅に行ってみたりするが、なぜか帰れない~という設定に妙に惹かれたものです。

続きを読む


nice!(14)  コメント(14) 

東京とんずら計画 [雑感・雑談]

太平洋戦争以来の暴挙開始まであと10日ほど。もともとアレには反対だし、いろんな意味でヤバい気がする東京。「開催するからには皆で応援しよう!」みたいな体制翼賛的な気分も大嫌いです~そこで浮上したのが「東京とんずらショートトリップ計画」~ドロンの次はとんずらだぁ!
とんずらIMG_8592.jpg(1)まずはYOUTUBE見てて、昨今の福井鉄道がなかなかおモロそう~。

続きを読む


nice!(14)  コメント(13) 
前の10件 | - 雑感・雑談 ブログトップ