SSブログ
アート&本 ブログトップ

ヒギンズさんの旭川電軌 [アート&本]

本年最後の投稿は、最近買った日本鉄本の紹介です。北海道というとSLとなりますが、さすがヒギンズさん=お電車写真が豊富です。
IMG_2659.jpg(1)表紙からして旭川電気軌道、71年の大学鉄研合宿で電車ばかり撮ってて、「SL命」の先輩連から白い目で見られたCedarがいちばん気に入った線です~ヒギンズさんも念入りに撮っています。

続きを読む


nice!(13)  コメント(16) 

それにつけても京津線!の本。 [アート&本]

二ホンモノの単行本は滅多に買わないのですが、コレは買うぞ!と決めてました。IMG_2290.jpg(1)なんたってインタアーバン好きCedarの原点?京津線だゼイ!本の中身をだらだら紹介しても単なる営業妨害?なんで、掲載形式順にCedarの撮った写真をご覧ください~って単なる便乗企画じゃニャイか(爆)。

続きを読む


nice!(14)  コメント(15) 

秋の文化活動いろいろ(その3、写真展と昭和喫茶) [アート&本]

11/8、月曜日、Cedarは秋晴れの恵比寿アメリカ橋に~IMG_1271.jpg(1)近くのギャラリーで開かれていた「香港トラム写真展」を見るためでした~

続きを読む


nice!(15)  コメント(16) 

秋の文化活動いろいろ(その2、アート三昧編) [アート&本]

鉄以外にやってる趣味活動、展覧会巡りの報告。「シスコさんとマコトさん」wAdSSPL2JAK8Rfj1636214967_1636215336.jpg(1・2)この1週間は街歩きの一環としてゲージツに精出してました。

続きを読む


nice!(12)  コメント(15) 

横尾忠則展で見つけた街景色 [アート&本]

先週某日の清澄白川駅。東京都近代美術館の「横尾忠則展」に行ってきました~
IMG_9621.jpg(1)越後屋8500もそろそろ?~あ、このあとは非鉄記事となります。

続きを読む


nice!(12)  コメント(8) 

名鉄貨物の写真本が凄い。 [アート&本]

巣籠りのお供はやっぱりBOOK!最近鉄本は殆ど買いませんが、コレは「買い!!」IMG_9530.jpg(1)素っ気ないタイトルですが、中身はめっちゃカラフル!名鉄の貨物輸送ってすごかったんだなあ。

続きを読む


nice!(13)  コメント(17) 
アート&本 ブログトップ