SSブログ

嫌いなはずの鉄道で~ [昨今鉄写真]

放出に行って以来放置状態の拙ブログでした~すみません。
その間に何やってたか~その1。
「嫌いだから近寄らない」と公言していた大井川鉄道に行きました(爆)。DC798521-DD02-44E5-A0A2-3422DD877A2B.jpeg
豪雨で不通区間があるので、まずは現在の終端家山駅へ~6C62E29A-A76C-48E0-96CB-2304B3630642.jpeg1CDAA991-769E-4661-AD41-5757AD26C38D.jpegこの日走ってたお電車はコレ、南海ズームじゃなくてガッカリでしたが、この顔つきは好きです。722934A9-B717-4080-A998-08A0F0B1F09D.jpegこのあと金谷に向かって移動の途中、思いがけず元西武のELが牽く旧型客車と出会ったので、家山駅に蜻蛉返りしちゃいました。

B3590A9E-9DA4-49B0-A051-C576BA4C1FCD.jpegF600A7F9-15D3-4C6E-A17E-A9758E599395.jpeg
う~む。スハフもオハもそれなりに貴重な車輛ではある~58D0F7AA-5069-4511-9476-6AD241CBA979.jpegA2D39214-509C-4553-BDED-1AFB49425241.jpegこの駅にはむか~~しCMのロケで来たことがあり、桜舞い散るホームで名鉄3800の窓から女の子が手を振る別れのシーン、なんてのを撮りましたねえ~
F03D360C-88E9-4488-AC80-5EF128F32B6A.jpeg
DF92601A-DFFC-49DA-9003-920EE5A33E31.jpeg想い出の駅での機回しシーンをきっちり抑えて~

隙間写真でないこんな写真も撮れました。D013E7D2-CED8-4186-AD99-7B23C409C1B1.jpegAFDC10B3-EEFB-47DE-BB3B-F93172234068.jpeg
「TMSの表紙みたい」と評した御仁がいましたが。景色も車輛も確かにモケーっぽいですね。

新金谷まで回送される列車をクルマで追いかけ~5C319468-F21D-4255-85C0-CB17DB94B3DA.jpeg

新金谷ではトーマスに化けてるSL(形式がC11だったかC10だったかすら怪しいSL音痴)+古いELもキャッチ!
F0667252-CE8E-4696-8907-615DF6F228C8.jpeg48B90E61-3993-495E-BAD1-878A30B394A1.jpegメインロッドも外されELに押されて墓場に向かうシーンに遭遇しちゃったんです~8B8DE9CE-F0D2-4421-BB00-CFF8995FE9F9.jpegっていうのは嘘で、かつては墓場線だったこの奥にSLの修理施設が出来ていたのでした。261F13E2-3C28-4FA3-9ED8-27BD5434A132.jpeg740F6CAE-D264-4930-9BCB-9B78B67B97EA.jpeg

新金谷に帰っていくELはフラットカー引っ張ってたのもヨカッタ・・・2AF0A4C5-A523-4DEB-A1A8-1C56DA6E7BB0.jpeg70C91687-02A7-4059-AC01-34858856B63A.jpeg電車屋Cedar、こういうシーンに痺れます~7143EDEC-1208-47C5-81E7-90425A4A937E.jpeg
とかとか・・・
~お電車の扱いは酷いけど、古い施設や線路はなかなか味があってええのお、と「大井川鉄道なんて嫌いだ」という気持ちはしばしうっちゃって楽しみました(爆爆)。10AE78B9-6430-48B9-B9C2-061EAA0CE98D.jpeg(以上、すべて5月24日撮影です。)

あ、もちろん単独行なわけはなくお友達のクルマに便乗しての訪問でした。
1泊2日のクルマ旅は他にも撮れ嵩あったのですが、今回はここまで~

ではまた。



nice!(15)  コメント(19) 

nice! 15

コメント 19

OER3001

一枚目のカット、イイですね~!
こういうの好きです。
が、なかなか自分では撮れなくて・・・(涙)。つい車両に目が行ってしまう悲しさです。
それにしても、経営的にやむを得ないのでしょうが、トーマスにしてしまうのは嫌だな~。
by OER3001 (2023-06-09 12:23) 

Cedar

■OER3001様
早速のコメントありがとうございます。
こういうカットは得意なんです。マトモな鉄道写真は下手くそですが。
by Cedar (2023-06-09 12:46) 

EF510-230

私も大井川、あまり好きでは有馬せん。今までに2回しか行ったことがありません。復活蒸機というものがどうも好みではないのです。でも、もと西武のE31が牽く客車は興味がありますが、東京からは行きにくいですね。
by EF510-230 (2023-06-09 15:00) 

Cedar

■EF510-230様
この旅の主眼は鉄道ではなく、目的地に近いのが大井川鐵道だったのでした。客レがSLだったらさっさと引き上げましたね。EL客レはなかなか良い感じでした。
by Cedar (2023-06-09 16:49) 

モハメイドペーパー

だいぶ昔、元身延の電車に乗ったことがあります。沿線人口から見ればよく頑張っていると思います。井川線が必要な中部電力が金を出しているからといったら、身も蓋もないですね。
by モハメイドペーパー (2023-06-09 17:33) 

小肥り

蒸気機関車の運転室を切り取って
そのままホームの待合室にしてる風景にしびれました。
廃物利用・・・うまいこと考えましたね。
by 小肥り (2023-06-09 18:27) 

Cedar

■モハメイドペーパー様
いろんな意味で身も蓋も無い感じがあって嫌いです。何しろ貴重な電車を捨て値で買っては使い捨てまくりですから~中電としては途中区間不通のままでいいんでしょうか?
■小肥り様
いえいえ、コレはSL修理施設に置かれてたもので、ホーム待合室じゃないです~
by Cedar (2023-06-09 18:59) 

ひでほ

小生も考えてみたら、あまりいっていません。元西武17mの撮影で2,3回。元北陸とか小田急1900のときに何回か。あとは、富士電車区旧型の浜松工場廃車回送のついでに、金谷ー新金谷でちょい撮りくらいです。件の越後屋十和田からの車両はなかなか前パン似合っていますね。こういのはどちらが1エンドなんだろう?南海、ぼくも撮影したいです。
by ひでほ (2023-06-09 20:56) 

ナツパパ

ほんといろいろあって...この鉄道はなくしちゃいけませんね。
ぜひとも天然記念物?として保存するべきです。
ただ、沿線人は少なそうだし...経営は厳しそうですね。
古い電車を見る旅、わたしもしてみたいです。
by ナツパパ (2023-06-09 20:57) 

Cedar

■ひでほ様
南海撮るならお早めに~潰されるのも時間の問題かも?
■ナツパパ様
う~む、公共交通機関としての役割はとっくに終わってる感じですからねえ~、公的援助にしても日本の政治は票と金にならない鉄道にはとことん冷たいですから、頼みの綱はトーマスみたいです(涙)

by Cedar (2023-06-09 23:09) 

gop

楽しまれた様で何よりでした。先日公共放送でも取り上げてましたね。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023060433195

復旧費用19億円とか。
社員の皆さん鉄道がお好きな方ばかりで、頑張って頂きたいです。
名鉄3800系居ましたね。https://987.blog.ss-blog.jp/2022-07-02
いつの間にか名鉄傘下では無くなってしまいましたが。

by gop (2023-06-10 07:12) 

Cedar

■gop様
本文にもちらちら書いているように、大井川鐡道の電車に対する扱いが嫌いなんで、近寄らなかったのです・・・ン10年ぶりに行って見ると、沿線風景や古めかしい施設には魅力がありますね~それだけ沿線が開けてないということなんですが・・
名鉄の白井さんが関与していたころは「保存鉄道」らしかったのですね。
by Cedar (2023-06-10 09:21) 

シグ鉄

東急が入ってからは行ってませんが、1枚目と3枚目は同じ電車ですよね。
だとしたら、7200と7000風の前後?
まさに自由型モケーの世界ですね。
by シグ鉄 (2023-06-10 10:24) 

Cedar

■シグ鉄様
7200+7000は越後屋→十和田からの転入車のようです。
増設運転台の顔つきは切妻なんで8000ですね。

あ、相変わらず認証ではねられ、そちらのブログにコメントできませんのでここでご報告。
by Cedar (2023-06-10 18:54) 

芝浦鉄親父

大井川鐵道に在籍する電気機関車、自社発注機E10、いぶき500、西武E31が旧型客車を牽引、あるいはSL列車の補機を務める姿が魅力的です。
家山~千頭間の復旧を願いたいです。
by 芝浦鉄親父 (2023-06-11 20:09) 

Cedar

■芝浦鉄親父様
CedarもELが客車を牽く姿は気に入りました。(なにしろ架線レスシンドロームの持病持ちで、SLには関心無しです)
別の方がコメントで復旧コストについて書かれています~中部電力あたりが頼みの綱でしょうか?
by Cedar (2023-06-11 21:15) 

Cedar

★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2023-06-12 16:51) 

伊豆之国

大井川鉄道に乗ったのは、もう30年近くも前で、寸又峡温泉に一泊し、井川まで往復し、アプト区間にも乗り、帰りは千頭から「陸蒸気」に乗って戻る、というコース。行きに乗ったのは電車で、形式は覚えていないのですが、元名鉄の3800だったかもしれません。その当時の電車はほとんどあの世に行った中で、無事「里帰り」できて静かに余生を送っているのは、その時すれ違ったのを見た元北鉄のアルミ車「しらさぎ」だけでしょうか。
3-4枚目の写真に見える車両は、元闘Q7200だと直感したものの「何か違う」と見えたのは、やっぱり両運転台に改造した時に8000から正面だけ切り取ってくっつけたんでしょうかね。養老に行った7700(←7000)はいつまで持つのでしょうか?
まだ不通区間が残っているとのことですが、沿線住民の数はたかが知れており、そしてそのほとんどは車を使うので鉄道の復旧には無関心で、結局は「観光に特化」するしか生き残りの道はないのでしょう。
by 伊豆之国 (2023-06-12 23:11) 

Cedar

■伊豆之国様
コメントありがとうございます。
by Cedar (2023-06-13 12:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。