爺だってエ~ゴのお勉強! [鉄分交友]
たまにはお江戸で鉄分交友 [鉄分交友]
5月11日。ぽかぽか陽気の土曜日は久々にここへ。(1)今回は自分たちのグループ展ではなく、この会場を知るきっかけになったお仲間の展示会に散歩がてら行ってみたのでした。
(2)気持のいい午後、奥沢から自由が丘の住宅地を抜け、越後屋電鉄の踏切をいくつか渡って会場のある都立大学へ。(3・4)
(2)気持のいい午後、奥沢から自由が丘の住宅地を抜け、越後屋電鉄の踏切をいくつか渡って会場のある都立大学へ。(3・4)
(5・6)会場には主催者Uさんが展開するナローゲージモデルの世界が広がっています。
(7)チラシのデザインも盛りだくさんの世界観が表現されてタノシイですね。
Uさんの販売サイトはこちらです→
今のCedarはOゲージャーですが、自由形好きとしてはサブロクプロトタイプを含む車両たちを巧みにショーティ&ナロー化するUさんのデザインセンスに痺れてます。(8)そういえばだいぶ前に買ったコレ、まだ手付かずだぁ~(汗)
それにしても精力的に製品が拡大してますねえ!
(9)新登場のNナロー(軌間6.5㎜)福島交通↑
(10・11=昭和42年撮)
ほぼHOナローの花巻↓、どちらも実物に辛うじて間に合ってるのでつい見入ってしまう。
(12)
(13=昭和42年撮)
どれもゴリゴリのスケールモデルでないのがエエなあ(意見には個人差があります)
(14)(15)このままOゲージにしてほしいなあ~Uさん!
今回注目の新製品はコレでした!あの茨城交通のステンレスDCのHOナローとな?
(16)架線レスシンドロームのお前がなんでこれに注目するんだ?
だってUさんたら、「例のアレを製品化する予行演習」だなんて言うんだもの。(17)はい、例のアレはコレなんですよ!出来たら絶対欲しいっす、よろしくUさん=Oゲージで!(爆)
ダウンロードは🎥こちら
(7)チラシのデザインも盛りだくさんの世界観が表現されてタノシイですね。
Uさんの販売サイトはこちらです→
今のCedarはOゲージャーですが、自由形好きとしてはサブロクプロトタイプを含む車両たちを巧みにショーティ&ナロー化するUさんのデザインセンスに痺れてます。(8)そういえばだいぶ前に買ったコレ、まだ手付かずだぁ~(汗)
それにしても精力的に製品が拡大してますねえ!
(9)新登場のNナロー(軌間6.5㎜)福島交通↑
(10・11=昭和42年撮)
ほぼHOナローの花巻↓、どちらも実物に辛うじて間に合ってるのでつい見入ってしまう。
(12)
(13=昭和42年撮)
どれもゴリゴリのスケールモデルでないのがエエなあ(意見には個人差があります)
(14)(15)このままOゲージにしてほしいなあ~Uさん!
今回注目の新製品はコレでした!あの茨城交通のステンレスDCのHOナローとな?
(16)架線レスシンドロームのお前がなんでこれに注目するんだ?
だってUさんたら、「例のアレを製品化する予行演習」だなんて言うんだもの。(17)はい、例のアレはコレなんですよ!出来たら絶対欲しいっす、よろしくUさん=Oゲージで!(爆)
てなことで、なじみの会場で楽しく自由に模型談義すること2時間弱(いつも何も買わず長居してスミマセン)。
大いにインスパイアされ帰宅したCedarはと言えば・・(18)このところ放置してたOナローの宿題を再開、ついつい夜鍋しちゃいましたとさ。
大いにインスパイアされ帰宅したCedarはと言えば・・(18)このところ放置してたOナローの宿題を再開、ついつい夜鍋しちゃいましたとさ。
ではまた。
8年ぶりの南海汐見橋線へ~ [鉄分交友]
(3)やってきたのは南海汐見橋駅。前回来た2016年には消えていた改札口上の観光案内図が復元されてたのは喜ばしいけど、この外装イラストはなんじゃいな???
(4)猫好きCedarですが、コレはねえ。(5)
(4)猫好きCedarですが、コレはねえ。(5)
今回の同行者は神戸生まれの在住後輩=一応阪神間ぼんぼんの成れの果て(爆)なんで、鉄のくせにここはヴァ―ジンだそうで。
お電車到着したのでいそいそと入場・・
(6・7)本屋の外観以外は、ホーム上屋も架線柱も・・
(8・9)お電車も車止めも、8年前となんら変わっていない・・・
年期の入ったホームと木枕木・・・(10)まさに時が止まってる=投資してないってことですね。
お電車到着したのでいそいそと入場・・
(6・7)本屋の外観以外は、ホーム上屋も架線柱も・・
(8・9)お電車も車止めも、8年前となんら変わっていない・・・
年期の入ったホームと木枕木・・・(10)まさに時が止まってる=投資してないってことですね。
そんなエアポケットムードに痺れてる後輩とCedarをのせて発車、(12)各駅の上屋も古い木造ばかり、
(13)続く木枕木と昭和スタイルの架線鉄柱・・被り付いてると南海グリーン+鉛丹屋根のお電車がやってきそうな気がします。
・・・実際には南海グリーンどころか、全線1運用なんですれ違うお電車は無し、末期の天王寺線や、しなの鉄道みたいに単線化されちゃわないか心配です。
(13)続く木枕木と昭和スタイルの架線鉄柱・・被り付いてると南海グリーン+鉛丹屋根のお電車がやってきそうな気がします。
・・・実際には南海グリーンどころか、全線1運用なんですれ違うお電車は無し、末期の天王寺線や、しなの鉄道みたいに単線化されちゃわないか心配です。
シブいってか、寂れ切ってるってか、そんな沿線を走ることおよそ9分で岸里玉出着。(14)昭和42年に初めて来たときは、正面からくる南海線が地平で汐見橋線=高野線が斜めにオーバークロスしてた、なんて言っても今の人は信じないでしょうね、おっと同行者は鉄ですから知ってましたよ。
(15)駅前の食堂で、こんなランチ↑(なんと700円!)のあとは、
沿線唯一?のスポット、この渋~~~い跨線橋へ。
(16・17)
ちょうど咲いてた線路沿いの桜を入れて、こんなのも。(18)今年初の桜鉄写真がコレでした、場所は西成ですが何か。
(19)そして、次駅西天下茶屋に向かって、ぶらぶら歩いていきました。(20)そして、似非神戸市民Cedarも阪神間ぼんぼん後輩も、どんどんディープな雰囲気に包まれていくのでした。(続きます)
沿線唯一?のスポット、この渋~~~い跨線橋へ。
(16・17)
ちょうど咲いてた線路沿いの桜を入れて、こんなのも。(18)今年初の桜鉄写真がコレでした、場所は西成ですが何か。
(19)そして、次駅西天下茶屋に向かって、ぶらぶら歩いていきました。(20)そして、似非神戸市民Cedarも阪神間ぼんぼん後輩も、どんどんディープな雰囲気に包まれていくのでした。(続きます)
ではまた。
ナローな夜の似非神戸市民(その1) [鉄分交友]
(2)16.5㎜の線路の上を走れるなら、スケールも「ほぼO」でOK、日本形、欧州形、メリケン形、そして自由形もOK、完成してなくてもOK、というゆる~~い集まりの2回目、(3)今回は関西から初参加のお方、関東からも参加者が増えて(お前だって似非神戸市民のくせに!)またまた盛況でした。
以下お仲間作品で目についたモノを順不同で。
リアルあり~
(4・5)工作派が多いので見応えあり!
冗談あり~
(6・7)大人の遊びココロが満載!
味噌汁も~
(8・9)実物に楽しいカタチが多いのもナローの魅力!
スープも~
(10~12)メリケン&エゲレスナローをベースのフリーランスたち塗装やウェザリングに、作者のセンスが光ってます。
みんな楽しく大行進でした。
市販完成品そのままは皆無で、やはり拙滅危惧種Oのナローなんかやってる皆様方は変態(拙ブログでは誉め言葉です)揃いですねえ。そんな皆様のお作を見ていると楽しい時間があっという間に過ぎてしまいました。
(4・5)工作派が多いので見応えあり!
冗談あり~
(6・7)大人の遊びココロが満載!
味噌汁も~
(8・9)実物に楽しいカタチが多いのもナローの魅力!
スープも~
(10~12)メリケン&エゲレスナローをベースのフリーランスたち塗装やウェザリングに、作者のセンスが光ってます。
みんな楽しく大行進でした。
市販完成品そのままは皆無で、やはり拙滅危惧種Oのナローなんかやってる皆様方は変態(拙ブログでは誉め言葉です)揃いですねえ。そんな皆様のお作を見ていると楽しい時間があっという間に過ぎてしまいました。
前回も登場した緑の風切り気動車にいたく刺激されて、オリジナルデザインで製作開始!(15)なんてエラソーに言ってますがこの風切りデザイン、実は阪神電車御影高架下の喫茶店の窓のパクり!
(16・17)だからパーラーカーなんです(嘘です)偶然通りかかって、コレ見つけたときは「風切り野郎の保存車かいな!」と・・・思うはずはないですね。
この意匠を前面はもちろん、サイドドア回りにも持ち込んでデザインし・・・(18)久々に窓抜きなんかやって頑張ったものの、珍しく参勤業務に忙殺され、素組にとどまって完成には持ち込めなかったのが残念。
広い幕板と低い窓とのミスマッチは狙いで。古いTMSに出てきた「すべった自由形(爆)」的なデザインを意識してみました。例えばこんなの・・・
(参考写真→TMS特集シリーズ「スパイクから運転まで」より転載)
(16・17)だからパーラーカーなんです(嘘です)偶然通りかかって、コレ見つけたときは「風切り野郎の保存車かいな!」と・・・思うはずはないですね。
この意匠を前面はもちろん、サイドドア回りにも持ち込んでデザインし・・・(18)久々に窓抜きなんかやって頑張ったものの、珍しく参勤業務に忙殺され、素組にとどまって完成には持ち込めなかったのが残念。
広い幕板と低い窓とのミスマッチは狙いで。古いTMSに出てきた「すべった自由形(爆)」的なデザインを意識してみました。例えばこんなの・・・
(参考写真→TMS特集シリーズ「スパイクから運転まで」より転載)
デカい窓から見える内装やフィギュアにも凝るつもりでしたが、次回までの宿題とし、現在お江戸でしこしこ作業中。
次回はめでたく完成させてお披露目しま~す。
次回はめでたく完成させてお披露目しま~す。
「こんな変なの二度と持ってくるな!」みたいなことを面と向かって言われない(優しく無視されることはあります)のが、このメンバーの良いところ、息詰まるような精密モケーや「ねばならぬ」主義が横行する昨今のモケー界とは一線を画す集まり(と勝手に思うCedar)ですね。
車輛はナローだけど心はブロード、なんて。
車輛はナローだけど心はブロード、なんて。
ではまた
もろもろ報告FROM神戸 [鉄分交友]
2月最初の3連休は、また似非神戸市民してました。
似非とはいえ市民の義務を果たすため、ポーアイ(神戸市民はポートアイランドをこう呼ぶ)にある市の施設で行われた鉄イベントに参加!(1・2)所属クラブも関西でんがな!
似非とはいえ市民の義務を果たすため、ポーアイ(神戸市民はポートアイランドをこう呼ぶ)にある市の施設で行われた鉄イベントに参加!(1・2)所属クラブも関西でんがな!
Cedar の持参車輛は既にご紹介したこの2種でした。
(3・4)こっち(Electroliner)は2日間快調に走ったものの・・
こっち(Aerotrain)は連続高速運転が原因(?)で、プラ製台車にクラックが発生→脱線。無念の途中リタイア!
(5・6)不調に終わった実物と同じ道をたどったわけですね(爆)。
でも頑張って走る動画も見てやってください→
(3・4)こっち(Electroliner)は2日間快調に走ったものの・・
こっち(Aerotrain)は連続高速運転が原因(?)で、プラ製台車にクラックが発生→脱線。無念の途中リタイア!
(5・6)不調に終わった実物と同じ道をたどったわけですね(爆)。
でも頑張って走る動画も見てやってください→
ダウンロードは🎥こちら
イベントは好天にも恵まれ、なかなかの人気だったのは、出展側としては喜ばしい。(7)
さらに予想外の出来事がふたつありました。
1番目は大阪に住んでいる娘と孫が会場に来てくれたことです。
(8)2歳児の孫はかなりの鉄、靴もお電車だし、オモチャもSLっていうから将来が楽しみタノシミ!(9)母親の方も理科系大学出身のせいか、鉄道模型のデジタル化に関心ありあり。
ってここまで書いてきて????と思われるお仲間も多いことでしょうね~そうですよ、赤文字で書いた部分は真っ赤なUSOです(爆)。
今参勤してる会社の後輩。退社後に結婚して大阪に住んでいて、かねて息子の鉄ぶりは聞いていたので連絡したら早速やってきてくれたんでした。母子ともに鉄、ってのはUSOじゃありません。
(10)会場のお仲間に「娘と孫です」と紹介したら、びっくりして信じた人、固まって半信半疑の人、堪えきれず笑いだした人、ほぼ3等分でしたね。
さらに予想外の出来事がふたつありました。
1番目は大阪に住んでいる娘と孫が会場に来てくれたことです。
(8)2歳児の孫はかなりの鉄、靴もお電車だし、オモチャもSLっていうから将来が楽しみタノシミ!(9)母親の方も理科系大学出身のせいか、鉄道模型のデジタル化に関心ありあり。
ってここまで書いてきて????と思われるお仲間も多いことでしょうね~そうですよ、赤文字で書いた部分は真っ赤なUSOです(爆)。
今参勤してる会社の後輩。退社後に結婚して大阪に住んでいて、かねて息子の鉄ぶりは聞いていたので連絡したら早速やってきてくれたんでした。母子ともに鉄、ってのはUSOじゃありません。
(10)会場のお仲間に「娘と孫です」と紹介したら、びっくりして信じた人、固まって半信半疑の人、堪えきれず笑いだした人、ほぼ3等分でしたね。
Oの高架下にはOJゲージの日本形(当たり前か)も走ります。(16)
OJヤードには、中学生の頃に自作したという飯田線の国電群や
(17・18)
オレンジ色の阪和形が幾星霜の時を経て居並ぶ姿に圧倒されました。作者いわく「鉄道趣味の原点」なのだそうです。
OJヤードには、中学生の頃に自作したという飯田線の国電群や
(17・18)
オレンジ色の阪和形が幾星霜の時を経て居並ぶ姿に圧倒されました。作者いわく「鉄道趣味の原点」なのだそうです。
ではまた。
年の初めの鉄イベント報告&予告 [鉄分交友]
2024年も2月中旬、瘋癲老人Cedarとその仲間たち(一緒にするな!の大合唱が聞こえます)は粛々と鉄イベントやっています。
まずはお江戸で1月27日・28日の2日間
定席となった都立大学のギャラリーで、メリケントロリーを風景&架線付きで走らせる、というニッチイベント3回目(GGU 3rd.session)でした。
(1)
GGU(Group Grand Union)って言われても何やってるのかわからんって方もいれば、納得してくださる方も。
(OER3001様ブログより)
とはいえ、ネーミングの意味周知は次回Sessionまでの課題ですかね。
まずはお江戸で1月27日・28日の2日間
定席となった都立大学のギャラリーで、メリケントロリーを風景&架線付きで走らせる、というニッチイベント3回目(GGU 3rd.session)でした。
(1)
GGU(Group Grand Union)って言われても何やってるのかわからんって方もいれば、納得してくださる方も。
(OER3001様ブログより)
とはいえ、ネーミングの意味周知は次回Sessionまでの課題ですかね。
展示もご覧ください~まずは奥の部屋のエンドレス。(2)
(3・4)関東メンバー新作のカーブモジュール↑とヤード↓を追加しました。
手前の部屋には直線モジュール新作を並べ、自動往復運転機構も組み込みました。(5)
海あり
(6)
街あり
(7・8=初参加の関西メンバー新作↓↑も登場!)
山谷あり
(9)
倉庫地帯あり
バリエーション豊かでしょ!
あ、手前の部屋の手前味噌です。
CedarのO架線集電レイアウトにも、ゲストの架線集電車両が乗り入れたり、
(10・11)自前車輛も快調に走ってくれました。
架線集電動画です→
(3・4)関東メンバー新作のカーブモジュール↑とヤード↓を追加しました。
手前の部屋には直線モジュール新作を並べ、自動往復運転機構も組み込みました。(5)
海あり
(6)
街あり
(7・8=初参加の関西メンバー新作↓↑も登場!)
山谷あり
(9)
倉庫地帯あり
バリエーション豊かでしょ!
あ、手前の部屋の手前味噌です。
CedarのO架線集電レイアウトにも、ゲストの架線集電車両が乗り入れたり、
(10・11)自前車輛も快調に走ってくれました。
架線集電動画です→
ダウンロードは🎥こちら
来場者よりもメンバーが楽しんでる、という印象持たれた方もいらっしゃるようです。
(12)会場が鉄分感じない貸ギャラリーだったり、
通常の「運転会」みたいに車輛が次々走る、ってのとは違う方向性だからでしょうか?
(13・14)そもそもテーマがマイナー過ぎる?なんたって二ホン車出入り差し止め!見たことも無いお電車しか走らないですからねえ。
てな感じで、課題もありますが続けてきたGGU。公私にわたるメンバーのスケジュールなどから4th.Sessionは少し間が空くと思いますが、次回開催時はまた新たなコンテンツ提案を行いますので何卒宜しくお願いします。
(12)会場が鉄分感じない貸ギャラリーだったり、
通常の「運転会」みたいに車輛が次々走る、ってのとは違う方向性だからでしょうか?
(13・14)そもそもテーマがマイナー過ぎる?なんたって二ホン車出入り差し止め!見たことも無いお電車しか走らないですからねえ。
てな感じで、課題もありますが続けてきたGGU。公私にわたるメンバーのスケジュールなどから4th.Sessionは少し間が空くと思いますが、次回開催時はまた新たなコンテンツ提案を行いますので何卒宜しくお願いします。
「非鉄な来場者も多いのに、見たことも無いアメリカ形なんか出すな!」という先輩メンバーのご意見があり、「ここでもメリケンお電車お呼びでないかぁ」と拗ねて、車輛は持参しないつもりでした。
公開運転会→後悔運転会にならないよう、出場車輛を早めに関西に移動させ、神戸隠れ家線で足ならしした成果やいかに?→
Cedarの車両以外にもメンバーの車両が走り回りますので、今週末の3日間、こちらも宜しくお願いします。
(過去の賑わい風景です)
ダウンロードは🎥こちら
Cedarの車両以外にもメンバーの車両が走り回りますので、今週末の3日間、こちらも宜しくお願いします。
(過去の賑わい風景です)
加齢とともに「時の流れは速まり、モケー作りのスピードは遅くなる」中で、このような機会があるのはモチベーションキープには絶好(なんて強がってますが、本番近くなると、しっちゃかめっちゃかになり癇癪起こしたりする)なんです~こういうのが定期的に無いと工作が進まず、仕掛品ばかり増えちゃうしねえ。
(18)
(18)
最後になりましたが、お忙しい中ご来場くださった&ご来場予定の読者の皆様に感謝申し上げます。
ではまた。