SSブログ

JAMセクション大集合! [鉄分交友]

またまた昨年の出来事の報告ですみません。

2022年真夏の或る日~大学時代の鉄友2人と久々の上野毛スピークイージーEC1507D9-770F-459F-B62B-CDA9E8414FEE.jpeg

~座興はこんなのでした。56E728F8-4144-42C2-8E3B-45D2B1A18D0A.jpegCedarが所属してたグループで、2017~2019年のJAMに参加したときに制作したセクション3台を繋げて遊びました~3台隣り合わせ集合は初めてですね。
見にくいですが右から阪急西宮北口→阪神住吉駅→香港銅鑼湾という無茶苦茶なラインナップ!

2BF34EBE-0684-45D4-A93F-54F78A1A43D4.jpeg一体ニャンだ?と鉄ニャンも呆れ顔でした。

各々セクションはこんなんです。判り難いので、ビックサイトのJAM展示の時の画像と並べてご覧ください。

初参加の2017年は、ご存じ阪急西宮北口
4608F4EB-B4C8-42CB-BA14-2B3B97C0F8DB.jpeg下2枚はJAM会場にて、ニシキタなのに阪急電車が写ってないのは、撮影者が天邪鬼だからです~IMG_2989.JPGIMG_2833.JPG初めてだったし、ディテールにも気合い入れて作ってたなぁー。

2018年は阪神住吉駅

AA01BFCD-BBB5-4A9B-9CAA-0EB739795E96.jpeg65378B50-3A50-442E-AF25-D2F963EBB1A5.jpeg阪神間モダニズムの薫り満載で今も現役なのが嬉しいです。(2022年撮影)

下2枚はJAM会場風景20180818105624IMG_0197-1.jpg1004m_IMG_1347.jpgビッグイベントなんで雑誌掲載も。

そして2019年はいきなり香港~

560698F6-111C-406E-BCD0-47002DAF9F60.jpeg今のように「近くて遠い場所」になる直前に、現地取材に行ったのも懐かしいなあ~IMG_7418.jpg

下2枚はJAM展示にて
77BAC138-F18A-4F8C-943D-62B8B16D7157.jpeg74BD1F7A-19BF-4AAA-AEFD-613D22AFB50D.jpeg

~いずれも風景と全然カンケー無いお電車が走ってますが、イベントの集合展示なんで仕方無いですね~

とか言って、3年ぶりの上野毛でも、カンケー無いお電車が走りました。

関西+関西+香港なのに、なぜかオバQが~
50年くらい前にペーパー自作したものを、お友達Chitetsuさんに復活整備してもらったデニと~4608F4EB-B4C8-42CB-BA14-2B3B97C0F8DB.jpegDD112F5A-77A9-4D0F-B918-5AE6C797D52B.jpeg当日のゲスト、イワキ鯨川君の、これまた古いペーパー製2300+2220がニシキタクロスでクロス!

動画もあります~


本番ではクロスを渡る音をマイクで拾い+小型スピーカーで会場に流しました。


最後になってやっと阪急が328942AB-BDAE-4934-B3DA-A8D0F74A260B.jpegと思ったら色こそマルーンですが近鉄じゃん!


とかやって遊んだ2022年夏の某日でした。C19DCFA3-BA20-4FD0-8184-BC4325A47E8B.jpeg
そして撤収~次に陽の目を見るのはいったいいつのことやら~


ではまた。


nice!(11)  コメント(7) 

「・・上映中」セクションの制作中(??) [モケーもろもろ]

へんてこな記事タイトルですが、新年モケー活のメインは、そんな名前のHOセクションです。

2月アタマに神戸で開催される非公開イベントがあり、そこに競作として出品するために、正月三が日あたりから本腰入れて作り始めた(こらこら)という。D4BD8A05-7424-4425-A456-602253E7DF5B.jpeg〜他の参加者諸氏はほぼ出来上がってるか、仕上げに掛かってるというのに、Cedarの完成度はむにゃララ%(爆)

今回は、とある有名な映画の裏街シーン(てか、そのセット)を、いきなりお電車が横切るという、映画ヲタCedarならではの設定です。003E0E9E-1622-44C4-915A-DBB57EE9B61E.jpeg
~ちなみにこの競作は昨年もやったんです、その時は映画に登場する怪物と、その映画を上映してる映画館を作りましたが~(昨年の説明文です。)お電車風景プレート.jpg
こんどは「上映中の映画の中に線路が走ってる」というアホらしいシーンにしました。1AEED3E3-1165-461A-83E0-E877FB535C95.jpeg

シーンがアホなら工作法もアホです。全ての素材を映画DVDからキャプチャし、それをコンビニのコピーでサイズ合わせて出力したものだけ(!)で作っています~9685FD0A-EB38-4105-B5C0-229BD9D7616D.jpeg毎夜のコンビニ通い~店員の兄ちゃんに完全に顔憶えられてしまった~8C0B24C0-7409-4CBB-B504-C64A72B8185B.jpeg0A798A80-7DA1-4426-A472-9245B3F1742E.jpeg

5E162C5D-3752-4653-B4CF-07034B0C1B22.jpegこんなシーンを見れば「ああ、あれか」とお分かりですかね?41566607-8B89-4E93-8B5E-2EF9ACDC2A3B.jpegC79F25E4-AE3B-44CE-A343-7B5C60330D4C.jpegそうなんです、あの時代の映画画面=デジタルでなく映写機でスクリーンに投射してた感じ・・・の質感・色調に近付けたくて、わざわざこんなことをしてみました。FB38FD9C-48B8-4F90-A321-57795C5F78B1.jpeg写真で見ると(!)なかなかいい色調です。(あ、写ってるお電車はカンケーありません。)

コピー素材を切り抜いて重ね、立体感を作る部分もあります~EDEFF1B7-4EE2-4B43-ACC4-A4E9AA1F1A75.jpegイギリスにはカードストックキット※といって、あらかじめ印刷された紙を切り抜き、貼り重ねて車輛や建物を作るものがありますが、それのレイアウト版(爆)

(※ちなみにこんなんです。)DB7B1E7C-0DDB-4A9E-9B2B-30B35AE956BF.jpeg

更にはムーヴイーカメラのレンズがとらえたパースのまま、2.5次元で立体感つけて組み立ててシーンを構成してみようともしてます。4BA1C1CE-494C-479A-8ACF-5E374A49540E.jpeg

このやり方は、写真を参考に素材から自作した傑作の例→(katsuさんのブログ・リンクはこちらから)がありますが、あちらのパースペクティブロジックとは比べるまでも無く、Cedarのはもっともっとええ加減~さしずめ飛び出す絵本といったところでしょうか。0805DD9E-4579-4B1B-8839-EBC80E94C3E3.jpeg
~とかとか、こんなモノを真面目なモデリング競作に出していいのか?そもそもモケーと呼べるのか?という危惧もありますが、出来栄えコンテストでないので、かねがね試してみたかったことやってみよう!と思った次第~64D38511-AF3A-45FC-87F3-372751A18FC6.jpegプロデューサーJuniorさん&参加者の皆様には、なにアホなことしやがって!と嗤われたり叱責されるのは覚悟しています。

万が一に完成品が「むちゃくちゃ良い出来じゃん!」となったところで、そもそも著作権侵害?で雑誌などには掲載できなそうだし・・・

何はともあれ工期はあと少しです・・・・(やや、ヤバい!)めでたく完成して「凱旋上映」なるか?F14DDEF2-0446-4EA5-89B0-819FC5BFD4DC.jpegいや、こんなモノ2度と観せられたもんじゃない!「上映中止でお蔵入り」ということになるかも~。

・・・・・ではまた。


nice!(12)  コメント(15) 

2023新春、架線集電組便り [モケーもろもろ]

神戸の片隅で暗躍する謎のシンジケート(爆)架線集電組からお知らせです。2F74FAD7-BD7E-46DA-95F7-4C0EC2AD1017.jpeg

シンジケートの主要メンバー(現在メンバーは3人だけですが!)であり、諸外国のモデラーとも交流盛ん(なんたってエーゴ力がぁ!)な、架線集人ことKさんからのOゲージモデル情報~
今回はアメリカンでなく、ジャパントロリー好きご注目です。まずはコレ!F6769CBE-C4C5-4BC5-92F6-F8CFD33C3F42.jpegなんとOゲージの阪堺モ161だあ、製造はなんとオーストラリア!なんとキットで出ています。IMG_4027.jpgなんと尽くしの製造元はといえば、架線集人Kさんのお友達でもあるGreg Kingさん、日本形トラムファンとして有名でもあり、Cedarも海外サイトで各国のトラムモデルに大阪市電(しかも自作!)が混じってるのに驚いたものでした。(以下はアメリカのトロリーサイトDave's Electric Railwaysより)26DBE18F-0AA2-4396-9D88-A11070C86E63.jpegDE9B1539-9A16-4BBF-9933-8906DF97FBDB.jpeg9DD99AF3-ED4E-4293-AAE4-A7597FA71062.jpegレイアウトの線路配置が、また痺れます。
来日経験もあるんですね~
K+キングさん.jpg若かりし頃(爆)の集人Kさんとのツーショット。

※訂正、この方は、Kingさんご本人ではなく、技術担当のパートナーさんたそうです。

今や好きが嵩じてメーカーとなったKingさんサイト→https://model-trams.com/product-category/japanese-trams/を見ると他にもジャパントロリーがラインナップされています、

5C6B6008-D912-4919-9BA4-F20B448797D2.jpeg玉電200はちゃきちゃきの新製品だそうです。ちょいと惹かれますが嗚呼~
B7BB783E-E5DF-4D3A-AC39-4548C47AEE0D.jpegs44玉電雪200-06R.jpgD7381FFF-AE94-454E-B1B6-BBA67C152D77.jpegs44玉電雪200-02R.jpg
(実車写真は昭和44年撮)


もちろん地元オージートラムも出ています。35626C12-40CB-4249-ADA0-57E3AFC5D6D0.jpegアメリカンにビミョーにエゲレス風味まぶした感じが独特ですね。
上のお電車(の同形車?)は、北米シアトルで撮影してます。電車02.JPG電車06.JPG(2002年撮影)A9BE41BE-A69F-45BE-93F5-C0898BDA6F36.jpeg0DC510C3-7583-4194-86A6-F99C70BD251D.jpeg

「興味あり」「こりゃ欲しい!」というモノ好き(嘘です)は再びこちらのサイトまで→Tram Works – 3D Printed Trams and Custom Models (model-trams.com)


ちなみにCedarはモ161に興味津々、これを2連で走らせたい!RF02‐1.jpg
鉄道友の会発行『RAILFAN』別冊より)
ですがああ嗚呼・・う~~む。AD5C7054-BA99-4DF5-A19D-E89A640692A5.jpeg価格は豪ドル、なんですがぁぁぁぁ嗚呼


とかとか~架線集人K様、こんなんで宣伝になりましたでしょうか?

ではまた

nice!(11)  コメント(17) 

朝の西宮北口で~ [昨今鉄写真]

1週間のご無沙汰でした。しかもネタはちょうど1か月前のという。

最近デフォな夜行バスで梅田に着き、隠れ家に行く途中で朝ラッシュ前の西宮北口、しばしマルーンお電車たちをウオッチしました~0A263B58-C82F-443D-820C-1D7EA1C3A2BF.jpeg904A0FAD-720F-4B40-AD32-F67BB5B80FBE.jpegダイヤ改正の1週間前だったんですね。

ここの梅田寄りの鬼線路=というには整然と配置されたポイントたちの使いっぷりも見たかったんでした。652860FC-4312-4D0E-B078-00D99EF385EE.jpeg

30分ほどいましたが、小雨に光る上下副本線の分岐+今津線への連絡線、そして引き上げ線に車庫への出入庫線がフル活動でした。復分岐とダブルクロスが組み合わせになってたりするのがえーです。

一日中見られる緩急接続〜特急が副本線側に発着するのは昔からの流儀ですね。AFF9B8EE-9E50-45CF-A454-CE2B756F55C5.jpeg3F295CB6-6137-414C-804D-ECE0CBEFC534.jpeg上下本線に出庫始発車が同時進入したり、783DE074-DA9C-4EDC-A660-C9760A94C1CE.jpeg1E289FC3-790D-40F0-8B35-2D87F8EF75AF.jpeg

朝しか走らない今津線からの準急も、ポイントで身をくねらせる。4C10363F-EEA6-41A3-97E8-74CD2DD3B156.jpeg下り10連回送の出庫、E7394254-27BF-443F-BECC-6B2B76CFD0F0.jpeg

そして12月17日に消えた三宮増結2連の回送出庫など、BF1D75AE-6C74-4BBF-90A6-1C7E55DC47BF.jpeg68B5984A-F1D7-401A-9A0C-0ACE83B9AB1E.jpegなかなか忙しいプレラッシュの風景でした。

FCCA561F-8267-4458-91F7-F525E74E72CC.jpeg昼間見るとこんなにたくさんポイント要るんかい?と突っ込みたくなりますが、ラッシュにはみんな役に立ってる~と改めて確認しましたね。

B7546802-5B7C-4857-B105-6684458FA8D8.jpeg1本目の8200を見送ったので今津線ホーム奥の若菜そばで、出入りするお電車のお顔見ながら、朝ごはんも済ませました。A32CF91F-1230-4825-ABC9-4D831F5136C0.jpeg蕎麦屋に遮られる前は、この今津線が神戸線を横切ってたんだよなぁ〜と妄想が湯気になって湧き上がりました。

宝塚電車西宮北口300、08.jpgm_E998AAE680A5E7A59EE688B8E7B79AE98984E5A194E382ABE383A9E383BC.jpg(この2枚昭和42年撮影)その頃は今ほど列車密度も高くなかったけど、朝は入出庫とクロスでさそがし面白かった(現場は大変!)だろうなぁ、などとボンヤリ思ってました。

腹も膨れたところで神戸線ホームに戻って、924E0A92-1298-4C09-88E3-EF394B9A6C79.jpeg3本目の2連回送出庫と各停の同時進入を見送って、0EE6919D-A2BC-4955-BB5A-112795A98433.jpeg

めでたく撤収いたしました。C389BF26-784A-46AC-B0EF-3A2396B0B592.jpeg


ではまた。




nice!(10)  コメント(16) 

明けましておめでとうございます。

B1F24A31-21B8-40F2-BB52-FD8CFE50F3D9.jpegおめでとう、と大声で言えるかどうか?な2023が始まりました。

とは言っても、瘋癲老人Cedarとしましては、残された時間、体力、財力(コレはかなり乏しい)の許す限り、やりたいことやる、行きたいところに行く、会いたい人と会う、ということで、ゆるゆる生きていきたいところでありますです。

438A492A-EE25-47C1-AD4E-C12A3615DE73.jpeg鉄ニャンともども、引き続きよろしくお願い致します。

ではまた。

nice!(11)  コメント(11)