SSブログ

こんなに暑くなかった頃の夏写真たち [昔鉄写真]

熱帯夜や猛暑日続きの2023年の夏、線路端でお電車撮る気も失せました~
そりゃ気合が足りないからだ!~隙間電車やら尾根遺産お背中電車やら撮ってる瘋癲老人ですからねぇ~。
そんなCedarにも気合というものがあった1967年=昭和42年、高校1年の夏。父と花巻→福島にお電車撮影に出かけたときのカラー写真を~花巻福島タイトル78maaazInSpEzow1692873495_1692873797 (1).jpg(1)旧ふブログ時代にご覧に入れた写真ばかりですが、この季節になるとファイルから呼び出したくなる写真たちです。


まずは花巻電鉄、夜行急行から降りると、こんな風景が寝ぼけまなこに飛び込んできました。
有名な馬面電車も辛うじて生きていました~この時は事業用となっていた木造デハ5、奥には鋼製馬面の姿も見えます。

花巻m_E88AB1E5B7BBs43-01.jpg(2)右の鉄道線車輛と比べると、縮尺の違う模型が並んでるみたいですね。

花巻s42E88AB1E5B7BB03R-30d78.jpg(3)花巻温泉へ向かう鉄道線を開けた場所で撮っていました。T車を2両つないで、通勤通学の足として利用者が多かった時代が偲べます。
交換駅の花巻グランド前、電車よりも周辺メインなのがCedarらしい?花巻m_s42E88AB1E5B7BB04R.jpg(4)ここは半世紀後の今、あの大谷選手の出身校の近くなんですね。

そして午後はいよいよお目当ての軌道線(鉛線)へ~

82D1C81B-EAC5-41D2-A7A5-0A17D113DF53.jpeg(5・6)まずは西公園の併用軌道。つげ義春の劇画に出てきそうな街並みを、小さな電車が通り抜けていきます~花巻m_E88AB1E5B7BBs4308-02.jpg

FCA4DD8E-7821-4CCF-A0F4-F5A020C7E81E.jpeg(7・8)鎮守の森、入道雲、藁ぶき屋根、ポール電車~
89C9FBA5-630E-4789-8650-7100D1E5F99D.jpeg
この空気を確かに体験したはずなのに、今では夢に出てきたシーンのように思えます。

2F2C5B9F-63B8-4163-B18F-F4F928E9E9F7.jpeg(9・10)四戸平温泉手前でキャッチできたトロリーミキスト~74779E50-A51C-48E3-95DD-D6AC1AD9D394.jpeg
ベストポジションでは温泉旅館の送迎バスの砂埃が写ってしまいました。

仙台で一泊して福島交通飯坂東線(軌道線)へ~
鉄道雑誌で見たとおりのルーラルトロリー風景に感激しましたが、結局一期一会で終わってしまった福島の電車でした。

36873250-1774-4B9A-8FD2-52E2D362753A.jpeg(11)家並みや人と電車が近いのに大いに魅せられました。37D49356-D0D7-4A99-9DDB-219CBCDF4F0F.jpeg(12)人と街と電車~Cedarが鉄道を撮る方向性?がこの時くらいから見えてきた、といえるかも?

3CAD63E8-C21A-4B6B-995E-A3E85F1B255D.jpeg(13)
お電車単体→電車+背景=お電車風景→お電車風景+人=お電車シーン、という志向かな?

保原m_E7A68FE5B3B6E381BBE381B0E38289E5B882E58685-f1a25.jpg(14)

そんなこんなの1967年夏。写真からは伝わってこないけど、このころだって夏は充分暑かったんです~でもまだ「日本の夏」でした~今みたいな熱帯気候なんかじゃなかった。

「ゆく夏を惜しんで」などという常套句で〆る季節ですが、とてもそんな気分ではない2023年の夏に送る56年前の夏写真たちでした。

ではまた。

nice!(11)  コメント(20) 

nice! 11

コメント 20

のり

素敵な写真ありがとうございます。
花巻は一度観て見たかったですね。「ウマヅラ」がなんとも言えません。
福島は「道端を走る」光景がなんとも言えません。名鉄美濃町線を思い出します。
パチンコ屋さんの目の前に線路があるのがすごいです。
by のり (2023-08-27 10:45) 

Cedar

■のり様
早速ありがとうございます。花巻も福島も訪問して程なく消えたので、間に合ってよかったです。福島も花巻と同じくナローだったので、美濃町線より更に家並と線路が近かったですね。
by Cedar (2023-08-27 10:59) 

ナツパパ

路面電車好き、とくに郊外路線好きの身には、夢のような光景です。
福島も花巻も、ちらりと眺めた記憶はあるのですが、それも確かな記憶ではなく...1967年ですか、わたし中2でした。
お盆過ぎたら秋風、だなんてどこの話だという陽気です。Cedarさん、ご自愛ください。

by ナツパパ (2023-08-27 14:00) 

Cedar

■ナツパパ様
辛うじて間に合った1967年夏の東北電車、結構暑かった記憶があります。コンビニや自販機が普及する前ですから、線路沿いのよろずやでラムネとか、米屋さんでプラッシーとか、そういうのも懐かしいですね。
by Cedar (2023-08-27 15:50) 

gop

随分昔、大沢温泉に行った時 馬面の保存車を見てきました。
https://www.oosawaonsen.com/touji/

風情ある宿で川沿いの露店も素晴らしく、仲居さんから「前の道に電車が走っていた」と聞いて驚いたものです。これが鉛線だったのですね。
しかしこの時代に全てカラーとは貴重ですね。

by gop (2023-08-27 18:33) 

モハメイドペーパー

 花巻も福島交通も一応の写真はありますが、その頃はこれがメインではなく、通りがかりにちょっと立ち寄っただけ。せめて1・2箇所は途中下車しておけばというのは「後の祭り」です。
by モハメイドペーパー (2023-08-27 19:52) 

Cedar

■gop様
カメラ好き父と一緒でしたので、カラーとモノクロを一台ずつ交換してたと思います。鉛線は並行道路の舗装化、拡幅で消えましたね。
■モハメイドペーパー様
我々は国鉄は全く撮影しませんでした。スキャンするためにネガ見たら、国鉄のカットは福島駅のED71?1枚だけでした。

by Cedar (2023-08-27 22:31) 

シグ鉄

飯坂東線、まさかこれが現在の飯坂線?!と調べてみたら今のは飯坂西線てのになるようで…
しかし、この東線謎が多い。花巻東ならね聖光学院(伊達市)の辺まで行っていたようですが、飯坂温泉のいの字もかすらないのになぜこの線名になったのか。
パチンコ屋は長岡分岐?その場所もイマイチわからない。4号線側の小街道を走っていたのかなぁ…

by シグ鉄 (2023-08-28 11:46) 

Cedar

■シグ鉄様
訪問の1年前までは、聖光学園前から湯の町(飯坂温泉)までの路線がありました。パチンコ屋は長岡分岐点で保原方面を見ています。この先で国道4号をオーバークロスする専用橋は今も遊歩道として残っています。
by Cedar (2023-08-28 15:09) 

Cedar

★ライス様
たくさんのnice!ありがとうございます。
by Cedar (2023-08-28 19:43) 

ぬか屋

貴重な画像有難う御座います。
雪の中、花輪線に行った時、構内で馬面等撮り鉛温泉まで一往復
しましたが雪で覆われていて沿線こんな長閑とは判りませんでした。
by ぬか屋 (2023-08-28 21:40) 

OER3001

貴重な写真、ご紹介ありがとうございます。
この時代に訪れて居られたとは何とも裏山鹿。
良き父上様ですね。
by OER3001 (2023-08-28 21:43) 

Cedar

■ぬか屋様
コメントありがとうございます。鉛線は未舗装の路肩軌道が続き、四戸平までの平地区間、以遠の山に分け入る区間ともに魅力いっぱいの沿線でした。もう一度くらい訪問しようと思っているうちに廃止されてしまいました。
■OER3001様
ぎりぎり間に合った、という感じですね。父が購入していた実物誌に載った、軒先に干し柿のぶら下がった農家と電車のショットを見て、矢も楯もたまらず親子で出かけました。
間に合って良かったと思います。

by Cedar (2023-08-29 06:15) 

沖縄県営鉄道大謝名駅

まさしく、夢の中のような写真の数々を、ありがとうございます。
聖光学院が高校野球福島県代表に出るようになった頃、福島交通の
路線図でおなじみだったあの学校か!!と、興奮したのですが、話が
通じる人が周囲にいないまま、今に至ります。聖光学院の夏初出場は
2001年だそうで、今では、完全な常連校ですね。
by 沖縄県営鉄道大謝名駅 (2023-08-29 22:35) 

Cedar

■沖縄県営鉄道大謝名駅様
コメントありがとうございます。Cedarも聖光学園という名前をTVで見るたびに、湯の町方面に行く三角線の名残りと小さな車庫があった電停の風景を思い出しています。
グランド前電停の近くだという花巻東といい、電車があった当時は学生も利用したんでしょうね。
by Cedar (2023-08-29 23:33) 

芝浦鉄親父

素晴らしい鉄道風景、感動的です。
この時代にタイムトラベルしてみたい。
by 芝浦鉄親父 (2023-09-01 11:28) 

Cedar

■芝浦鉄親父様
コメントありがとうございます。自分でも辛うじてこの時代に間に合った感じです、この空気の中に居られてよかった!と思います。
by Cedar (2023-09-01 19:09) 

八犬伝

なんか懐かしい風景ですね。
昔の鉄道って
とても身近でしたよね。
by 八犬伝 (2023-09-02 16:08) 

Cedar

■八犬伝様
コメントありがとうございます。最近の鉄道ときたら高架や地下、たまに地上では柵や金網の中走ってますからね~だからみな同じような駅撮り写真ばかりで・・・(おっとっと)
by Cedar (2023-09-02 23:57) 

Cedar

★nice!いただいた皆様
ありがとうございます
by Cedar (2023-09-02 23:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。