SSブログ

再び、ハナテン映画の鉄シーン [映画・音楽]

前々前回(?)の投稿でハナテン(放出)の親分が出てくる映画のお話しましたが、あの後調べたら続編があることがわかりまして、映画ヲタCedarとりあえず観てみました~河内ぞろ喧嘩軍鶏01 (2).png

河内ぞろ喧嘩軍鶏17 (2).png山内賢、川地民雄、そして宍戸錠が「わーたん」なことしまくるストーリーはまぁ「語るに落ちる」ってヤツなので、例のごとく鉄シーンのみをピックアップしてみます。

まずはおなじみ放出のヤミ闘鶏場のシーン。
背景には、どう見ても片町線じゃないお電車(赤矢印)河内ぞろ喧嘩軍鶏04 (3).png~映画の片町線は高架化工事中(爆)のようですね。河内ぞろ喧嘩軍鶏02 (2).png高架下には木造の仮ホームも見えています・・・こないだ行った放出駅は地平だったけどなあ~
こちら別アングル~スクショだと見難いですが、低い山の手前には架線柱が・・河内ぞろ喧嘩軍鶏04 (2).png映画の制作時期(1964年公開)×お電車の姿×高架周辺の感じ×日活撮影所から近い場所・・・・Cedarにはロケ地がぼんやり見えてきました~答えは~
ま、どうでもいいですね。だって映画では「ここは放出」なんですから(爆)

お次はハナテンの親分の生まれ在所、センターオブ河内というべき八尾です。河内ぞろ喧嘩軍鶏06 (2).png

八尾のシーンにもお電車が~白い車体に窓下に帯のお電車が横切っていきますがぁ・・?河内ぞろ喧嘩軍鶏10 (2).png八尾と言えば近鉄大阪線、たしかに当時の近鉄の新形通勤車はアイボリーにブルーの帯だけど、なあ~?なら併用軌道5A588E889AFEFBD934305-cf793.jpg(参考=昭和42年撮・併用軌道の近鉄奈良線)

映画のお電車はモノクロなんで帯色がわかりません~よく見ると先頭車の帯からはひげが~河内ぞろ喧嘩軍鶏07 (2).pngこれぞB級プログラムピクチャ=日活撮影所近くを走るお電車は近鉄やんけ!というわけですね。

でも、今回はキチンと大阪のお電車も出てきますよ、ぬあんと近鉄でも片町線でもない、阪急神戸線だあ!山内賢の3男坊が神戸で開いた店が地回りに壊されたので、兄貴2人が仇討ちに行く、という設定~

懐かしい旧阪急梅田駅で堂々のロケ―ション敢行!河内ぞろ喧嘩軍鶏11 (2).png出札で「神戸の三宮」と言って切符買って、改札抜けるシーンには詰襟の改札係も写っています。河内ぞろ喧嘩軍鶏12 (2).pngホームから2人でお電車に乗り込むシーンもありまっせ。河内ぞろ喧嘩軍鶏13 (2).png少しは予算がついたのか、宍戸錠と川地民雄が大阪に行くついでがあったのか?河内ぞろ喧嘩軍鶏14 (2).png

両人を乗せて、三宮にむけて疾走する普通(急ぐのに特急じゃないんか?)は850号~河内ぞろ喧嘩軍鶏15 (2).png大阪・神戸間の前サボも懐かしいっす。
六甲をバックにかッ飛ぶ後ろ姿まで!連なるオリジナル架線柱がカッコイイです(またかよ)河内ぞろ喧嘩軍鶏16 (2).png駅のシーンと走行シーンの電車が違うのは、映画ではデフォなんで気にしないキニシナイ~それより似非神戸市民としては、この場所がどこかが気になったりして~

とかとか・・・

この「河内ぞろ、シリーズ」はアマゾンプライムで観られます。087A3B79-1CA0-4D41-BF7D-9FF698F2FCB9.jpegま、わざわざ観る「わーたん」なお人がいるとは思えませんし、特にお勧めなんかしませんが・・・一応。
ではまた。

nice!(13)  コメント(12)