架線柱フェチな似非神戸市民 [昨今鉄写真]
お電車に付き物と言えば架線、それを支える架線柱がガキの頃から好きでした。(1)70超えてもコレは変わらず、こんな写真ばかり撮ってるんです・・・
ひと月前の2月24日も山陽電鉄へ、
開通100年を迎えた、旧神姫電鉄区間のオリジナル架線柱ウォッチングに出かけました。
(2)山陽明石から往復した結果はぁ・・
(3)かなーり建て替えが進んでしまいましたねぇ。(4)なんたって開業時から建ってるってことは、これも100歳!Cedarより30歳近く年上の大先輩なんですから。
ひと月前の2月24日も山陽電鉄へ、
開通100年を迎えた、旧神姫電鉄区間のオリジナル架線柱ウォッチングに出かけました。
(2)山陽明石から往復した結果はぁ・・
(3)かなーり建て替えが進んでしまいましたねぇ。(4)なんたって開業時から建ってるってことは、これも100歳!Cedarより30歳近く年上の大先輩なんですから。
コロナ前に復刻色との組み合わせを撮った播磨町駅姫路寄りも、すでに建て替え済みでした。
やはりオリジナルの1本ビームがよろしいようで。(10)まとまって残ってるのは飾磨〜姫路の直線区間。途中の手柄駅の前後には、ちょいと良さげな街並みも見えました。(11)せっかく1dayチケット持ってたので、オリジナル架線柱と街並み絡ませて撮影したかったなあ。(12)
早く来ないといつ建て替えられちゃうかわからないですからね。
いつも板宿でお会いする電路関係にお詳しいお仲間によれば、ずいぶん前から曲線部分は横荷重の関係で建て替えが進んでいて、今はもう直線区間しか残ってないとか、
(13=2020年撮)確かに他電鉄のものより華奢な造り、横から見るともろ2D(爆)、よくある四角や三角じゃないんです。経済設計だそうで、建設当時より架線以外の架設物が増えてるのも更新の理由とか〜なるほど。(14=2020年撮)開業当時は神姫1形がポールを振りたて爆走してたと思うと、6連直特の今まで100年にわたってよく頑張ってるなぁ!エライぞ!
(15)てなことで、カブリツキでエライ架線柱を眺めつつ神戸に帰り、板宿でナローな集まりに参加しました。
(15)てなことで、カブリツキでエライ架線柱を眺めつつ神戸に帰り、板宿でナローな集まりに参加しました。
似非神戸市民&架線柱フェチとしては、他にも気になるのがいろいろあります。
(16)同じく山陽の旧兵庫電軌区間に残る路面用溝付きレールの架線柱やら・・・
隠れ家近くに残ってる国鉄電化当時の鉄柱やら・・・(17)コンパウンドカテナリーもオリジナルスタイル、JR酉(コレだけは)エライぞ。(18)果ては神鉄の木柱やらも気にしてる架線柱フェチ。
隠れ家近くに残ってる国鉄電化当時の鉄柱やら・・・(17)コンパウンドカテナリーもオリジナルスタイル、JR酉(コレだけは)エライぞ。(18)果ては神鉄の木柱やらも気にしてる架線柱フェチ。
病が嵩じて、モケーでも架線柱&架線作って喜んでるCedarなのであります。(19)
市内にあの忌まわしい丸太ン棒架線柱がJR以外には無いのも、似非神戸市民は心休まるんですよ(爆)(20)阪急神戸線のこの素敵な架線柱が丸太ン棒になったら、阪急なんか大嫌いになると断言します。
市内にあの忌まわしい丸太ン棒架線柱がJR以外には無いのも、似非神戸市民は心休まるんですよ(爆)(20)阪急神戸線のこの素敵な架線柱が丸太ン棒になったら、阪急なんか大嫌いになると断言します。
ではまた。